先日お客さんからお問い合わせの電話。
「ヴァータティーって、ヴァータを静めるお茶ですよね?」
ヴァータティとは、
ヴァータ(動き、軽さ、冷たさ、乾燥等)のバランスをとるお茶です。
寒い時期、旅行中などヴァータが増す傾向があり、
ヴァータティーがお勧めです。
このヴァータティーを販売始めて20年以上になりますが、
初めてのお客さんにとってヴァータという言葉も、
そのお茶の価値も分かりにくいですね。
ということで、20年間同じことを言い続け、
これからもずっと続けていかなければと思うペンギン博士でした。
ところで、オーガニックのドイツ製のヴァータティはまだ在庫がございますが、
インド製ヴァータティーは国内発送分、インド直送分、ともに在庫切れです。
インド製ヴァータティーをご希望の人にはしばらくお待ち頂いております。
とりあえず、ドイツ製のヴァータティー、
また最近、イギリス製のヴァータのバランスに良いハーブティーもご紹介していますので、こちらをご活用ください。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
「ヴァータティーって、ヴァータを静めるお茶ですよね?」
ヴァータティとは、
ヴァータ(動き、軽さ、冷たさ、乾燥等)のバランスをとるお茶です。
寒い時期、旅行中などヴァータが増す傾向があり、
ヴァータティーがお勧めです。
このヴァータティーを販売始めて20年以上になりますが、
初めてのお客さんにとってヴァータという言葉も、
そのお茶の価値も分かりにくいですね。
ということで、20年間同じことを言い続け、
これからもずっと続けていかなければと思うペンギン博士でした。
ところで、オーガニックのドイツ製のヴァータティはまだ在庫がございますが、
インド製ヴァータティーは国内発送分、インド直送分、ともに在庫切れです。
インド製ヴァータティーをご希望の人にはしばらくお待ち頂いております。
とりあえず、ドイツ製のヴァータティー、
また最近、イギリス製のヴァータのバランスに良いハーブティーもご紹介していますので、こちらをご活用ください。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
記事カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新の記事
(03/25)
(01/16)
(12/22)
(11/19)
(10/18)
(09/24)
(08/26)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]