出展の件で、あまりにもいっぱい書きたいことがあるので、今日も続けます。
昨日は船井先生がブースを見て回られ、その後![aP1050413.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ee8e6fd6d2a396e6392b4f177b42ff65/1315917151?w=250&h=187)
ミニ講演されたことを今日書きます。
思って以上にお元気そうで、
とってもとっても嬉しかったです。
夕方、6時5分からお話しされるという情報が入り、
ワクワク。
ブースもそっちのけで、皆で、聞きに行きました。![aP1050415.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ee8e6fd6d2a396e6392b4f177b42ff65/1315917152?w=250&h=187)
約3000人程の聴衆の前で、お話しされ、
3カ月前に手術されたとは思えないほど、お元気でした。
船井先生は皆に対して、ガイドをパワーアップさせる
「えぃ!!!」をプレゼントして下さり、
その代わりにじゃないけど、
皆からパワーアップした思いで、船井先生が
よくなるように思いを込めました。
とても大きな純粋な愛を感じました。
詳しくは、船井先生のブログを見て下さい。
2~3日中に、船井幸雄ドットコムに掲載されると思います。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん&ペンギン
昨日は船井先生がブースを見て回られ、その後
ミニ講演されたことを今日書きます。
思って以上にお元気そうで、
とってもとっても嬉しかったです。
夕方、6時5分からお話しされるという情報が入り、
ワクワク。
ブースもそっちのけで、皆で、聞きに行きました。
約3000人程の聴衆の前で、お話しされ、
3カ月前に手術されたとは思えないほど、お元気でした。
船井先生は皆に対して、ガイドをパワーアップさせる
「えぃ!!!」をプレゼントして下さり、
その代わりにじゃないけど、
皆からパワーアップした思いで、船井先生が
よくなるように思いを込めました。
とても大きな純粋な愛を感じました。
詳しくは、船井先生のブログを見て下さい。
2~3日中に、船井幸雄ドットコムに掲載されると思います。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん&ペンギン
今日は出展2日目。
多母さんの話しを聞いてから、私の中の何かが変わったような。
ワクワク。![aP1050407.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ee8e6fd6d2a396e6392b4f177b42ff65/1315917123?w=250&h=187)
今日は沢山の出会いがありました。
カリカ姫こと、今尾社長さん。
いつも元気な佐野社長さん。
司会をしてニコニコの船井勝仁社長さん。
気導術の鈴木さん。
いつもブースに来て頂く、顔なじみのお客さん。![aP1050412.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ee8e6fd6d2a396e6392b4f177b42ff65/1315917150?w=250&h=187)
そして、キラキラ光ると~ても魅力的な寺田伊織さん。
ペンギン博士は、インド占い(ジョーティシュ)で
お客さんと座れる場所を求めてあちこち移動。
大矢夫妻はちょっと出展ゾーンの探索中。
安東さんはジャム試食用のクラッカーを探しに。
(昨日も安東さんには足りなくなったショッピング用の袋を求めて
遠方まで行ってもらいました。ありがとうございます。)
丁度、皆がいない時の出来事です。
可愛くって、目がくりくりしていて、
モデルさんをしている方でした。
あまり魅力的なので、つい声を掛けてしまいました。
すごくステキでキラキラ輝いている伊織さん。
こんなステキな人に出会えるなんてしあわせ。
お話ししていたら、飴を頂いたり、かりん糖を頂いたり、
どっちがお客さんか分からないな~と思いました。
その上、いろいろとお買い上げ頂き
ありがとうございます。
その後もお友達を二人もご紹介いただき、
感謝感激でした。
出会いの素晴らしさを体験して、と~ても嬉しかった、一日でした。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん
多母さんの話しを聞いてから、私の中の何かが変わったような。
ワクワク。
今日は沢山の出会いがありました。
カリカ姫こと、今尾社長さん。
いつも元気な佐野社長さん。
司会をしてニコニコの船井勝仁社長さん。
気導術の鈴木さん。
いつもブースに来て頂く、顔なじみのお客さん。
そして、キラキラ光ると~ても魅力的な寺田伊織さん。
ペンギン博士は、インド占い(ジョーティシュ)で
お客さんと座れる場所を求めてあちこち移動。
大矢夫妻はちょっと出展ゾーンの探索中。
安東さんはジャム試食用のクラッカーを探しに。
(昨日も安東さんには足りなくなったショッピング用の袋を求めて
遠方まで行ってもらいました。ありがとうございます。)
丁度、皆がいない時の出来事です。
可愛くって、目がくりくりしていて、
あまり魅力的なので、つい声を掛けてしまいました。
すごくステキでキラキラ輝いている伊織さん。
こんなステキな人に出会えるなんてしあわせ。
お話ししていたら、飴を頂いたり、かりん糖を頂いたり、
どっちがお客さんか分からないな~と思いました。
その上、いろいろとお買い上げ頂き
ありがとうございます。
その後もお友達を二人もご紹介いただき、
感謝感激でした。
出会いの素晴らしさを体験して、と~ても嬉しかった、一日でした。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん
会場近くのホテルから、朝、8時頃、横浜パシフィコの会場へ。
出展準備の残りを済ませ、8時半ごろには大矢夫妻、
その後、安東さんが到着。
![aP1050400.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ee8e6fd6d2a396e6392b4f177b42ff65/1315917120?w=250&h=187)
9時開場と同時に、沢山のお客さんご来店。
パンフレット配り、とっても上手い大矢さん。
自然に声掛け、自然に配布。
うまいな~と感心のペンギン博士。
活気づいている会場。熱気でムンムン。
アムリットの出展ブースは30番。![aP1050402.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ee8e6fd6d2a396e6392b4f177b42ff65/1315917121?w=250&h=187)
と一番奥。
サイン会会場のすぐ手前で、
一番奥なのに、人がモリモリ。
嬉しいな~。
安東さん、試飲のお茶出し。
説明して、販売。![aP1050404.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ee8e6fd6d2a396e6392b4f177b42ff65/1315917122?w=250&h=187)
大矢ご夫妻の二人ともスゴク慣れていて、
次々と販売してくれる。
おかげで、佐野社長さんの講演と岡田多母さんの
講演の二つも久々に聞きました。
とってもとっても嬉しかったです。
どちらもすごくいいお話しで、特に岡田多母さんのお話しは
感動で最後は目がうるうる。
感謝の気持ちで泣いてしまいました。
詳しくは後日お話ししますね。
講演を聞き終わったら、結構な時間。
お手伝いしてくれる皆のおかげで、講演を聞けて嬉しかったです。
ありがとうございます。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん
出展準備の残りを済ませ、8時半ごろには大矢夫妻、
その後、安東さんが到着。
9時開場と同時に、沢山のお客さんご来店。
パンフレット配り、とっても上手い大矢さん。
自然に声掛け、自然に配布。
うまいな~と感心のペンギン博士。
活気づいている会場。熱気でムンムン。
アムリットの出展ブースは30番。
と一番奥。
サイン会会場のすぐ手前で、
一番奥なのに、人がモリモリ。
嬉しいな~。
安東さん、試飲のお茶出し。
説明して、販売。
大矢ご夫妻の二人ともスゴク慣れていて、
次々と販売してくれる。
おかげで、佐野社長さんの講演と岡田多母さんの
講演の二つも久々に聞きました。
とってもとっても嬉しかったです。
どちらもすごくいいお話しで、特に岡田多母さんのお話しは
感動で最後は目がうるうる。
感謝の気持ちで泣いてしまいました。
詳しくは後日お話ししますね。
講演を聞き終わったら、結構な時間。
お手伝いしてくれる皆のおかげで、講演を聞けて嬉しかったです。
ありがとうございます。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん
今日は午前中、ペンギン博士は(有)アムリットへいつものように
電動自転車で行って、仕事。
バタバタバタと仕事を済ませ、生桑の自宅へ帰り、
昼食をパパッと食べて、いざ横浜へ。
発送し忘れたものを大きな袋に入れて、
横浜パシフィコ近くのホテルに到着したのは午後4時半頃。
TM瞑想して、準備のため会場へ。
今回は準備時間が1時間45分と限られていた上に、
いつもの純子さんが来ていないので、
展示に時間がかかったが、娘のまるちゃんが手伝ってくれたので、
なんとか後一息のところまでできました。
ありがとうございま~す。
いろいろな出展ブースがあって、
明日が楽しみだな~。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん&ペンギン
記事カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
(01/16)
(12/22)
(11/19)
(10/18)
(09/24)
(08/26)
(07/26)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]