アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ
今日も朝から良い天気。
ペンギン博士を乗せて、いざ、(有)アムリットへ出勤。

純子さんはインド、佳子さんも所用で来れないので、
子供さんの行事で忙しい中、お休みのはずの美穂さんにお願いし、
午前中2時間だけ来てもらった。

手早い、手早い、タッタカ伝票打ち。
あっという間に、結構あった注文を入力完了。
藤澤さんは荷物集め、到着した仕入れ商品の整理。
内職用の準備、倉庫の整理などなど、手際良くこなし、
箱詰めもさっさと完了。

二人であっという間に仕上げてしまった。
いつもながら助かります。
ありがとうございます。

おかげ様で、定時には終了し、明日からは3日間お休みで~す。
あっそうそう、夕方帰ろうかな~と、準備している時。
新林の滝をすぐ欲しいという電話。

郵便屋さんがすでに、回収に来ている最中。
お願いして、待ってもらい、残りの2つを出しました。

夕方、バタバタと新林の滝、大人気の巻きでした。
まだ、本当はもう2台出る予定でしたが、
(有)アムリットの倉庫在庫が切れて、
火曜日発送となりました。

この暑さじゃ欲しいよね~。
お送りできなくて、申し訳ございませんでした。

お休み終わったら、すぐ送りま~す。
今日は一日、充実して、しあわせなバタバタ一日でした。

全ての人に愛と感謝を込めて
らん&ペンギン

拍手[0回]

生桑の家の庭にトゥルシーが植わっています。
実は、春トゥルシーのタネをいっぱいまいたのですが、鳥に食べられたのか、
風で飛ばされたのか、生えてきませんでした。
その話しをしたら、スタッフの佳子さんが自分の家でまいて育ったトゥルシーを
鉢ごと4つ大事そうに持って来てくれました。

水をあげるごとにぐんぐん成長し、
最近では、お花も咲いてきたので、花芽をちぎって、枝を増やしました。

一日、一つから二つ、葉っぱを摘んで蜂蜜に先を浸け、生のまま食べると
胸がス~として、元気が出ます。

とにかく美味しいです。
空気を清浄する効果もあると言われています。
後、生やしておくと病人が出ないとインドでは言われるくらい、
神聖なホーリーバジル。

ハッピーを乗せて、来てくれたトゥルシーを見るたびに、
いろいろな方への感謝の思いでいっぱいになります。

佳子さん大切なトゥルシーを頂き、ありがとうございます。
沢山の感謝を込めて
らん&ペンギン

拍手[0回]

今日は涼しい日になりましたが、
ペンギン博士は電動自転車で(有)アムリットへ出勤。
いつもよりちょっと早めに着いたが、
スタッフの佳子さんさらに早めで、掃除も大分済んでいました。
美穂さんも来て、今日はスタッフ2人だけ。

気になって「忙しかったら、行こうか~?」と電話をしてみれば、
美穂さんが出て、「「大丈夫で~す」と頼もしい言葉。

ペンギン博士が帰って来て、聞いてみれば
20件以上も発送があり、また、その上お客さんも2名も来て頂いたとのこと。
忙しくても、タッタカ仕事をこなしてしまう。
うちのスタッフはすごいんだ~。
と、二人でうなずいた。

かなり忙しかったが、予定時間内に終わらせ、
さっさと帰る、美穂さんと佳子さん。
さすが主婦ってすごいな~と感心したペンギン博士でした。

そうなんです、主婦は旦那の世話、子供の世話、
で家事に、育児に、家計管理、考えてみれば休みの無い
年がら年中献身しづめ。
その大事な時間を使って、(有)アムリットへ来てもらっているのだから、
ありがたいな~。

いい人達に来てもらってよかったね~。
ペンギン博士は恵まれてますね~。
佳子さん、美穂さんの二人のスタッフと、今日はお休みだった藤澤さん、
インドで勉強中の純子さんに感謝。

もちろんお客さんへも
感謝を込めて
らん&ペンギン

拍手[0回]

今日は朝、雨で、ずいぶん涼しい一日でした。
ペンギン博士といっしょに(有)アムリットへ出勤。
今日のスタッフは美穂さんと藤澤さん。
キャンペーン中で発送も多そうなので、久々のお手伝い。

電話掛かったとき、知り合いだと、
「久々ね~」と話しが盛り上がり、注文以外のステキなお話しを
お聞かせ頂き、嬉しかったで~す。

ところで、今回のアムリットだより、ヤントラの精密画(美穂さん)のおかげで、
注文いっぱい。
以前、写真でお知らせした時より、美穂さんの絵の方が、
皆さんの反応がとってもいいのにビックリ。

限定品が多く、すでに売り切れのヤントラも。
ありがたいで~す。

ピンクのショール3点セット、完売。
帽子はMのみとなりました。

お問い合わせ、ご注文の電話が多くてありがたくって嬉し~。
美穂さんが一人でパソコン入力頑張っているので、
久々になれないパソコン入力などの事務仕事を手伝ったのですが、
マニュアルのノート片手に「う~ん?」・・・・
その内ご注文の電話が何回か掛かって、進まない、進まない。
一枚打つのがや~とこさのえんやこらさ(笑)

スタッフがいつもスゴイことをやっているんだな~と、感動。
美穂さんや、インドにいる純子さん、そして佳子さんに心から感謝し、
ありがとうございま~す。gと今日は皆さんに心から感謝のありがた~い、
一日でした。
もちろん、ペンギン博士、S君、娘、両親、感謝。
これを読んでくれているあなたに、沢山の感謝を込めて。

らん

拍手[0回]

今日のスタッフは美穂さん、佳子さん、藤澤さん。
午前中、らんもお手伝い。
電話、ファックス、メール注文問い合わせが朝からいっぱい。
ありがたいで~す。

午前中に、水谷さんご来店、
新林の滝、その他いっぱいお買い上げ頂きました。
ありがとうございま~す。

午後には、常連の川村さんが一週間ぶりにご来店。
相変わらず、元気、ニコニコ。
色々お買い上げ頂き、ありがとうございます。

夕方、他のスタッフが電話中で、ペンギン博士が受けた電話。
「ドクターKを一台お願いしま~す!」
ドクターKってなんだっけ、と思いながら、
「どくたーKですね。ありがとうございま~す」と注文受付。
「空気清浄機下さいね。」とも後で言って頂いたので、
「あ~、あれかな~、サリ―ル空気清浄機、ドクターエアーのことかも」
と思いながら、電話を切って、
早速、チェック。
何でKなんだろうと調べてみると、KO108型との表示もあったので、
このKのことのようで、間違いなく144900円の空気清浄機でした。

ドクターエアーより、ドクターKの方が言いやすいかも~
いいネーミングありがとうございます。

(有)アムリットにも置いてありますが、とてもいいですよ~。
コンパクトで、代えフィルターが無く、お手入れも簡単。
超有名なところのフォフィスでも使われているそうで~す。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

参考資料で~す。

サリールの特長
サリールには一般的な空気清浄機に見られるようなフィルターがありません。その代わりにパイプ電極が強力な集塵性能を発揮します。しかもフィルターのように使い捨てではなく、洗えば何度でも繰り返し使用することが出来、酸化チタン素材のため腐食する事もありませんので、経済的で、地球環境にもやさしい製品です。陰極となる針電極に直流500Vの高電圧をかけると、正極となる酸化チタンパイプに向かって針電極の先端からコロナ放電が生じ、パイプ電極の出口から大量のマイナスイオンと微量のオゾンを含んだ電子風が放出されます。
 
■低濃度オゾン(0.024ppm)と大量のマイナスイオン(400万個/cc)の効果で除菌・消臭効果を10倍に高め、強力に空気を浄化活性します。
■空気中の花粉、ウイルス、細菌、異臭物質などをマイナスイオンで取り囲み、床や壁に引き寄せ、オゾンがそれらの物質を分解します。
■ファンを使用していないため、気になる騒音やゴミを撒き散らす排気風がなく無音で、夜も快適。
■フィルターがないため、フィルターがかからず経済的
■電極には寿命が半永久的な特殊合金を採用、錆びることなくいつまでも安定した性能を発揮します。
■消費電力8Wと省エネ(電気代は年間800円程度)
■小型コンパクトでどこでも設置ができ、持ち運び自由
■適用面積:最大30畳

拍手[0回]

記事カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
/ / JavaScript by Customize in Ninja Blog