アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ
今日は曇り空、ペンギン博士は快適に電動自転車で出勤。

最近、新林の滝(イオン発生器付き扇風機)が大人気。
この暑さのおかげで、毎日のように数台ずつ売れています。

キャンペーンが7日から、
ご注文を頂いた方、プレゼントが付くので、7日まで発送を
延ばす方もいらっしゃいます。

それでも、この暑さ、プレゼントは気にせず、即発送という方が
今日もお二人いらっしゃいました。

キャンペーン用プレゼントに付けるチラシ原稿もS君に作ってもらい、
助かりました。

今度のアムリットだより、本日発送いたしました。
6~8日あたりに到着すると思います。
アムリンちゃんクイズもありますので、
楽しみにお待ちくださいませ。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン&らん

拍手[0回]

昨日、四日市を夕方出て、夜10時半過、福岡市内のホテルに到着。
大雨?の影響で、新幹線が遅れて、思っていた以上に遅くなってしまった。

朝、9時には会場に到着すると、もうほとんどの出展関係者が来ていて、
(有)アムリットのブースにも荷物が届いて、早速準備開始。
久々の一人出展。
陳列はいつもスタッフ任せのペンギン博士、
なんとかなんとか陳列完了。
いつもに比べて・・・・・。

さて、10時開場、お客様が次々にご来店。
昨年完売した生姜ジャム。
またまた早々と完売。
昨年は船井先生が講演会の中でご紹介いただいた関係もあり、
完売したのですが、今年は先生が来られないのでちょっと
控えめに持って行ったら、昨年お求めの方が来られて、完売したのでした。
ありがたいことです。

舌の掃除用品のタングスクレーパー。
昨年末、100本銀製のタングスクレーパー、タイで作ってもらったのですが、
好評で、あっという間に出てしまい、現在品切れなのです。
次回入荷は2~3ヶ月後の予定です。

その関係で、出展にはステンレスに金コーティングのドクタータング(3900円)と
輸入品のステンレス製タングスクレーパー(1000円)を持って行きました。
ドクタータング、ステンレスにしては高めですが、出雲造機さんがしっかり作って
いる商品で包装もきれいなので、思った以上に好評でした。
ありがたく、嬉しかったです。

カリカPS501の会社の社長の今尾社長さんも来て頂き、
社長さんのカリカへの深い愛情のようなものを感じました。
(有)アムリットにとってもカリカは大切な商品になりました。
ありがとうございます。

岩塩のひかり(白)、めぐみ(ピンク)、イオウの香りのするルビーソルト。
ムング豆のお菓子、しょうがクッキー、各種インセンスともども人気で
資料も思った以上にもらって頂け、よかったな~。

本物研究所さんの関係ブースに
ミラクルアムリットやフルハートの楡井康郎&祥子ご夫妻も
出展していて、ご挨拶に行きました。
展示も工夫されていて良かったです。

新商品のラコラーゲンヌーボーのブースもあって、
試飲させてもらいました。
やっぱり美味しいですね。
コラーゲンいっぱい、(有)アムリットでも販売開始しています。
よろしくね~

午後7時前、店じまい。
荷物をもちもち片づけていると、
カリカの㈱済度の花山専務や本物研究所のスタッフの皆様にも
お手伝い頂き、無事片づけ完了。
ありがとうございました。

午後8時に博多を出て、家に着いたのは深夜12時半ごろでしたが、
あっという間の一日で、とても良かったです。

来て頂いたお客様、
主催の船井本社や本物研究所の皆様に深く感謝。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

後で写真も入れますので、また見に来てね。






 

拍手[0回]

福岡の出展で忙しかったペンギン博士、
まだ、新幹線の中です。
ただ今、夜11時過ぎ、夜8時に博多を出て、
もうすぐ名古屋、頭はほとんど寝ています(笑)

さて、今日の福岡出展、昨年に続き、担当はペンギン博士一人。
参加者の数の割には、売り上げも、資料配布数もまずますの結果で
良かったです。
色々お話しを聞いて頂いた方、
資料を受け取って頂いた方、
ご購入頂いた方、
講演会に来て頂いた全ての方々。
ありがとうございます。

詳しくは明日書きますね。
10時には寝るという、アーユルヴェーダ的な生活をしている
ペンギン博士にとって、この時間帯、心はすでにどこかに行っています。
四日市駅あたりで寝過ごすと大変なので、頑張るゾーの
ペンギン博士でした。
後一息で、家だぞ~(笑)

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

今日もとっても暑い一日。
ペンギン博士は大きな帽子をかぶって、電動自転車で出勤。
次回DMの準備、土曜日の福岡での出展のための準備でバタバタ。

そして、今日6月30日は決算日。
在庫を調べることになっており、数百点ある取り扱い商品の
それぞれの在庫数を一つずつ数えます。
今日のスタッフは藤澤さんと美穂さん。
倉庫や商品展示棚の商品の数をどんどんカウント。
テキパキの二人ですが、全部は無理で明日続きをすることになりました。

2日土曜日は福岡で開かれるにんげんクラブ福岡大会の
入場券、まだありますので、ご興味のある方、お問い合わせくださいませ。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

今日はうだるような暑さ。
6月で一番の暑さになった。
四日市では、35度だったそうな。

キャンペーン外ということもあって、
朝、発送ポチポチ、と思ったら、それなりに電話、ファックスが入り
忙しい、ありがたい、一日となった。

夕方、久々に菰野の渡邊さんご来店。
沢山の旬の果物(ビワ)を頂き、感謝感激。
いつもありがとうございます。
お買い上げもありがとうございます。

写真撮るの忘れちゃった。
ごめんなさい。
この暑い中、ご来店頂き、ありがとうございます。

全ての人に愛と感謝を込めて。
ペンギン



拍手[0回]

記事カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
/ / JavaScript by Customize in Ninja Blog