今日から3月のキャンペーンです。
3~4月号のアムリットだよりが届いたようで、
電話、ファックス、メールでの注文がいっぱ~い。
嬉しくって、ありがたいです。
今日のスタッフは、佳子さん、美穂さんと藤澤さん。
もうすっかり慣れて、テキパキ発送準備。
伝票を打ちながら、電話対応の佳子さんに美穂さん。
伝票を受け取るや、藤澤さん、パパット商品を集めて、
箱に入れ、確認後、封印。
これまた、あっという間に仕上がって
スゴイな~と感心しました。
沖縄産のトゥルシーティーもいっぱい注文が
入ったのですが、これはこちらに商品が届いていないので、
発送は来週になります。
でも、3月入荷分は、もうすぐ品切れになりそうなので、欲しい方、お早めに。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
3~4月号のアムリットだよりが届いたようで、
電話、ファックス、メールでの注文がいっぱ~い。
嬉しくって、ありがたいです。
今日のスタッフは、佳子さん、美穂さんと藤澤さん。
もうすっかり慣れて、テキパキ発送準備。
伝票を打ちながら、電話対応の佳子さんに美穂さん。
伝票を受け取るや、藤澤さん、パパット商品を集めて、
箱に入れ、確認後、封印。
これまた、あっという間に仕上がって
スゴイな~と感心しました。
沖縄産のトゥルシーティーもいっぱい注文が
入ったのですが、これはこちらに商品が届いていないので、
発送は来週になります。
でも、3月入荷分は、もうすぐ品切れになりそうなので、欲しい方、お早めに。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
昨日の夜、杉澤さんから電話。
今日、3時半頃、いらっしゃるとのこと。
そうなんです。
3時半からというと、グループ瞑想の時間。
20年くらい前は毎週のようにTMのグループ瞑想を
週末行っていましたが、その時の常連さんの一人が杉澤さんでした。
だんだんと日もたち、集まれる人たちも少なくなってきましたが、
それでも月一回は集まって楽しんでいました。
最近は少し御無沙汰でしたが、
ありがたや会員でもある長~いお付き合いの杉澤さんは、
変わらず来てくれて嬉しいです。
昔っからず~と変わらずに、来てくれている
ありがた~い杉澤さんです。
早速、ペンギン博士と杉澤さんは瞑想前のヨガ体操を
じっくりやり、呼吸法そして瞑想に入りました。
私も入れて3人のグループ瞑想でしたが、
グループとなると一人より二人、二人より三人という具合に、
瞑想の良さが拡大され、
普段のやっている瞑想より、とっても心地よい、至福の瞑想となります。
グループ瞑想すると、実生活でも活動がより拡大したよい方向性に
リセットされる。
そんな感じになるから不思議。
グループ瞑想は特にいいことがあるんですよ。
その後、3人でぺチャぺチャ色々お話ししながら野菜料理を食べ、
杉澤さんからの手土産のケーキを美味しく頂き、
色々な楽しい話しで盛りあがりました。
後は、野田事務所まで行って、お買い物までして頂きました。
いつもは出来ない、ガラガラ抽選も初挑戦。
今日は本当にありがとうございました。
やっぱり、グループ瞑想はいいな~。
と思うペンギンとらんでした。
今日も、しあわせな一日、ありがとうございま~す。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん&ペンギン
今日、3時半頃、いらっしゃるとのこと。
そうなんです。
3時半からというと、グループ瞑想の時間。
20年くらい前は毎週のようにTMのグループ瞑想を
週末行っていましたが、その時の常連さんの一人が杉澤さんでした。
だんだんと日もたち、集まれる人たちも少なくなってきましたが、
それでも月一回は集まって楽しんでいました。
最近は少し御無沙汰でしたが、
ありがたや会員でもある長~いお付き合いの杉澤さんは、
変わらず来てくれて嬉しいです。
昔っからず~と変わらずに、来てくれている
ありがた~い杉澤さんです。
早速、ペンギン博士と杉澤さんは瞑想前のヨガ体操を
じっくりやり、呼吸法そして瞑想に入りました。
私も入れて3人のグループ瞑想でしたが、
グループとなると一人より二人、二人より三人という具合に、
瞑想の良さが拡大され、
普段のやっている瞑想より、とっても心地よい、至福の瞑想となります。
グループ瞑想すると、実生活でも活動がより拡大したよい方向性に
リセットされる。
そんな感じになるから不思議。
グループ瞑想は特にいいことがあるんですよ。
その後、3人でぺチャぺチャ色々お話ししながら野菜料理を食べ、
杉澤さんからの手土産のケーキを美味しく頂き、
色々な楽しい話しで盛りあがりました。
後は、野田事務所まで行って、お買い物までして頂きました。
いつもは出来ない、ガラガラ抽選も初挑戦。
今日は本当にありがとうございました。
やっぱり、グループ瞑想はいいな~。
と思うペンギンとらんでした。
今日も、しあわせな一日、ありがとうございま~す。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん&ペンギン
先日チャパティー(インドの薄いパン)用の小麦粉(全粒粉)を2種類
ペンギン博士が仕入れてきました。
どっちがいいのか、自宅でチェック。
久々に作るチャパティー。
なかなか、まん丸に出来ず、汗汗。
どちらもとても練りやすくって、作り易くってよかった。
さて、味の方はと思ったけれど、
ペコペコの私達にとってはどちらも美味しい~。
さてどっちにしようかな~とペンギン博士と色々話して決まったのが、
オーガニックの全粒粉です。
ドクター蓮村先生からチャパティーを処方される人がいるので、
今月より、オーガニック全粒粉(薄力粉)を始めました。
チャパティーは体にやさしく、消化に良い薄いパンです。
約10年前は、まん丸のチャパティーを毎日作って食べていました。
久々に作ったら、丸にならないので、
練習して上手~く丸く焼けるようになったら、
写真撮りますね~。
今は写真を撮るような形ではないので、すでにお腹に入れてしまいました(笑)
でもとっても楽しいチャパティー作り。
今日もめちゃ楽しいしあわせな一日でした。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん
ペンギン博士が仕入れてきました。
どっちがいいのか、自宅でチェック。
久々に作るチャパティー。
なかなか、まん丸に出来ず、汗汗。
どちらもとても練りやすくって、作り易くってよかった。
さて、味の方はと思ったけれど、
ペコペコの私達にとってはどちらも美味しい~。
さてどっちにしようかな~とペンギン博士と色々話して決まったのが、
オーガニックの全粒粉です。
ドクター蓮村先生からチャパティーを処方される人がいるので、
今月より、オーガニック全粒粉(薄力粉)を始めました。
チャパティーは体にやさしく、消化に良い薄いパンです。
約10年前は、まん丸のチャパティーを毎日作って食べていました。
久々に作ったら、丸にならないので、
練習して上手~く丸く焼けるようになったら、
写真撮りますね~。
今は写真を撮るような形ではないので、すでにお腹に入れてしまいました(笑)
でもとっても楽しいチャパティー作り。
今日もめちゃ楽しいしあわせな一日でした。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん
川村さんのご紹介でご来店された堅山さん。
商品をいくつかご購入された他に、6月の蓮村先生の
健康相談にもお申込み頂きました。
ご来店の堅山さん、ご紹介の川村さんありがとうございます。
次回の蓮村先生の健康相談会は6月12,13日ですが、
なんと、12日は満員、13日も半分ほど詰まってしまいました。
まだ、チラシも作っていないのに、4か月も先なのに・・・・。
6月にお受けになりたい方、是非お早めにお申し込み下さいませ。
さて、来週月曜日7日から次回キャンペーンが始まります。
最近ご注文を頂いた際には、7日からキャンペーンですと、
お伝えするようにしています。
すると、7日以降の発送でよいとの方が多々あります。
キャンペーンはちょっとしたプレゼントが付きます。
アムリットだよりが7日~8日頃着くと思いますので、ご覧くださいませ。
届かない方、お知らせいただけたら、お送りします。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン&らん
昨夜、遅くに自宅に電話が…同じペンギン博士の携帯電話もなりました
自宅の電話はペンギン博士がとり
携帯電話は私がとりました。
ペンギン博士の受けた電話は
あむりっとだよりのあむりんちゃんクイズの当選者の方で
何回かご連絡をしたのですが 連絡が取れず留守番電話に入れての
折り返しのお電話でした。
1日ヤギャのご当選 おめでとうございまーす
とっても喜んでいただきまして、こちらも嬉しくなりました
さて。
私がとった携帯電話先は…インドつうの大矢くん。
ペンギン博士でなくて ごめんね ツアー企画していただいてまして、
ちょっと相談されたのですが よくわからず
大矢くんに お任せしてしまいました。
ペンギン博士が電話を終わったので代わろうと思っていたら
またといって丁度 ペンギン博士のかかっている電話と一緒に終了。
その後、また大矢くんから元気に電話!
なんと今日のあむりっとだよりに入れるチラシを
夜遅く作ることに なってしまいました。
え~!大矢くん ごめんね大丈夫かなぁ~
今日の朝から丁度メールで頂いたチラシを見ていたら
さすが わかったような感じで 大矢くんから 電話!
さすが、スゴイ!
プロわざです。
ありがとうございます
感謝感激です。
(有)こころワールドさんが企画して 頂いた素晴らしいツアー
是非 皆さんも ご参加下さいませ~
感謝を込めて
らん
記事カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
(01/16)
(12/22)
(11/19)
(10/18)
(09/24)
(08/26)
(07/26)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]