アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ
昨日は純子さんのお誕生日でした。

昨日は純子さん、(有)アムリットに来ていなかったので、
本日、ケーキを持って景気よく参上しました。

午後1時前にケーキ屋さんに到着。
イチゴもりもりケーキがひとつ売っていました。
よかった。

早速、純子さんお誕生日おめでとうと書いてもらい、
「ローソクは何本お付けしましょう」の声に
う~ん、純子さんは何歳になったんだろうと思いましたが、
長いの3本、短いのも5~6本頂きました。
多めでもいいや~(笑)

で、ケーキ屋さんは「これから誕生会ですね~」と軽やかに帰りの
ドアを開けてくれました。

プーンと甘い香りを車の中にいっぱいにして走ること15分。
(有)アムリットに到着。
aTS3P0008.jpg
藤澤さんがせっせこと荷物出しをしていました。
あれ、純子さんがいな~いと思って、
階段を上がろうとしたら、純子、
「あっ、たかこさ~ん、どうしたんですか~」とかわいい声。

じゃじゃ~んとケーキを見せ、
お誕生日おめでとう。
のご挨拶。
aTS3P0010.jpg
ニコニコいっぱいの、純子さん、信子さん、ペンギン博士。

荷物出し用のテープルにケーキをちょこんと乗せて、
ハッピーバースデーの歌を皆で歌い、
長めのローソクを3本つけて、
お誕生日をお祝いしました。

ケーキを切って、食後のデザートとなりました。

ステキな純子さん、信子さん、
久々に会えて、すご~く嬉しかったです。

ありがとうございます。

やっぱり、お誕生日っていいな~。
おかげ様で、とってもしあわせな一日でした。

沢山の感謝を込めて。
らん

拍手[0回]

元気の源、山口貴子さんに今日午後、お会いしました。aP1040961.jpg

いつもは、野田の(有)アムリットでお会いするんですけど、
今日は雰囲気を変えて、
四日市駅近くの都ホテル1階の喫茶コーナーで
お茶一杯で約3時間ミーティングしました(笑)

いつにも増して綺麗になった山口さん。
お仕事の話しはもちろんのこと、aP1040962.jpg
商品情報や、普段の笑い話、いろいろな提案、
気づいたことを色々お話しいただく中で、私の中でも、
次々と面白いくらいに、アイデアが浮かんできて、
めちゃ楽しかったです。

山口さんは人の思いを上手く引き出してくれる
素晴らしい才能の持ち主です。
といつも思っていましたが、今日も実感しました。

ペンギン博士の意見も色々聞けて、とっても元気になりました。
本物研さんの商品を卸してもらい、
佐野社長さんをはじめ、本物研の皆さんとお付き合いできて
本当によかったと思います。

3時間もいたなんて、感じられないほど、あっという間の
楽しいひと時でした。

山口さんとお話し出来て、本当によかったです。
山口さ~ん、本当にありがとうございま~す。

沢山の感謝を込めて
らん

PS
今日のスタッフは佳子さんと美穂さんでした。
午後はお二人にまかせて、山口さんにお会いできてよかったです。
そして、助かりました。
ありがとうございます。

拍手[0回]

昨日(17日)の朝、銀世界の中で目覚め。aSN3G0003.jpg
外を見れば、つららもいっぱい。
ここは、雪国か!

生桑は山なので、坂が多く、
とっても外に出られるような感じではない。
そうこうしている間に、スタッフから電話やメール。
今日は出られないので休み、とか、
様子を見て出社しますとか。

実際、家の出口前の道はアイスバーン状態。
とても自転車で出られる状態ではない。
雪かきはせず、お日様パワーで溶けるのを待つこと3時間。
早昼食べて、野田の(有)アムリットへ着いてみれば、12時30分でした。

純子さん、美穂さん、藤澤さん、忙しそうに仕事中。
お二人ご来店のお客さまも。

半そでTシャツ姿のまま、顔を真っ赤にしながら雪かきの藤澤さんの姿に、
皆、ビックリと感動。
ありがとうございます。
本当に助かります。

お客さまがお帰りになった後、皆昼食へ。
その後も、発送、注文受け、資料作りなどでバタバタの一日でした。

雪の中でも来て頂いたスタッフの皆に感謝。
ありがとうございます。
大変助かりました。

感謝を込めて
ペンギン博士

拍手[0回]

さて、昨日の続きです。

江の島のスパの素晴らしい施設の中でのセミナー。
写真を撮り忘れたのが残念。

16名の参加者の前で、約2時間のインド占星学のセミナー。
その後、参加者の誕生チャートを使って、
個別に質問を受けつつ、インド占星学体験を楽しんでもらう。

全員終わってみれば、午後6時30分。
世界各国のトリートメントが体験できる素晴らしい施設を
見学後、帰路へ。

弓田社長さんご夫妻にJR藤沢駅まで送って頂き、
四日市へ向かって出発。

帰りもちょっと遅れていた新幹線、浜松を過ぎたあたりから
なんか景色がゆっくり、徐行運転中とか。

そんなゆっくりの帰宅で、家についたのは夜中の12時ちょっと前でした。
それにしても、無事帰って来られてよかったです。

セミナーを主催して頂いた弓田社長さんや、会場の支配人の河野さんも
セミナーを聞いて頂き、感謝です。

とても嬉しく、ありがたかったです。
ありがとうございます。

1月16日に開催されたインド占星学のセミナー報告でした。

16日にご参加頂いた皆さんと弓田社長さんご夫妻、また会場を使わせて
頂いた河野さんに感謝を込めて
ペンギン博士でした。

拍手[0回]

aSN3G0001.jpg

静か~な朝、外を見れば銀世界。
久々の雪。
今年初めての雪化粧でございます。
美し~はいいんですけど、
今日は神奈川県藤沢市江の島でインド占星学のセミナー。
このセミナーは藤沢の(有)サン・フラウの弓田さんの
主催で、16名のアットホームなセミナーです。
aSN3G0002.jpg
交通機関が大丈夫か調べれば、
近鉄が動いてないみたい。

とりあえず、雪の中、
タクシーで早めに近鉄四日市駅へ向かう。
途上、溝にはまった車で前に進めないこともあり、
のろのろとなんとか駅へたどり着いた。

7時54分の特急が次に出るとの表示。もうすでに、8時20分。
30分くらいの遅れとのことだったが、待てど暮らせど、電車が来ない。
駅で待つこと1時間、なんとか、名古屋駅へ行ってみれば、
乗る予定の新幹線も1時間遅れていて、なんとか予定の新幹線に乗れました。

そんなこんなで、昼食時間など十分に2時間の余裕を持って会場に
向かったのですが、到着したのはセミナ開始午後1時のなんと5分前。

余裕を持って行ってよかった~。
ついている~。
皆さんをお待たせしなくてよかったです。

続きは明日書きますね。

感謝を込めて
ペンギン博士

拍手[0回]

記事カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
/ / JavaScript by Customize in Ninja Blog