アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ
今日も曇り~、時々パラパラ雨模様。
わくわく。

大阪出展、何かいいことありそうでとっても楽しみで~す。
明日は5時に起きて、準備、お手伝いは長年お付き合いの
大阪のお客様、菅沼由美ちゃんで~す。

由美ちゃんありがとうございま~す。

急にお手伝い頂けることになり、超ラッキー。
今日は早く寝よっと!(いつも早いけれど・・・・笑)

では、沢山の感謝を込めて
らん

拍手[0回]

野田の事務所では、3日の大阪出展準備の他、
年に1度の在庫調べ。

(有)アムリットの決算は6月30日なので、在庫を調べました。
スタッフの藤澤さん、純子さん、佳子さん、美穂さん総動員で
一気に数えました。
パソコンで管理しているつもりでも、1年もすると実際の在庫と
ずれてくるので、毎年やっているのです。
賞味期限チェックなどついでにしながら、テキパキ数え、
午前中でほぼ数え終わりました。

昔から比べると商品の種類が大幅に増え、数えるのも大変なのですが、
皆でやると結構早く終わって、感動。
商品棚も綺麗に並べなおされ、パワーアップになりました。
感謝、感謝です。

今日はペンギン博士が書きました。

拍手[0回]

うだるような暑さが続いていますが、
山下理恵さんご来店。
山はちみつをお買い上げ、ありがとうございます。

山はちみつは後5本で今のタイプが終了となります。
その次の山はちみつの入荷時には価格が変わり3180円(550g)
となります。
なにせ、国産のはちみつさんあまりとらないみた~い。

ところで、3日の大阪出展準備で商品沢山出して
明日発送します。

さて、お客様の吉田真弓さんから自作の枝豆が届き、感謝感激!
とってもぷりぷりで美味し~い無農薬栽培のお豆をありがとうございます。

早めなら販売もしてくれるそうで、
時々我が家でも注文しております。

枝豆のお好きな方は、お早めにネ!
すぐ完売になっちゃいますので。
(連絡先は明日書きこむ予定です)

では今日もしあわせっこのらんからの
お知らせでした。

感謝を込めて
らん

(明日写真も入れますので、また見に来てね)

拍手[0回]

今までに送られてきたアンケートを見て、
一番気になる商品は?の質問に・・・・
季節がらなのか、新林の滝、宝石シャワー、フィオーラ等との回答が多く、
我が家にも新林の滝が4台あるのでよ~く分かるんと思ってしまった。

スタッフの純子さんも「新林の滝、いいなぁ~と思っているんです!」

スタッフの藤澤さん、「いつもここ(有)アムリットで新林の滝にあたっていると
自宅の扇風機とは何かが違うんです。」
「いいですか~」としっかり新林の滝とレモン果汁100%をお買い上げ~!
めちゃ嬉し~、ありがたいことで~す。

ニコニコ笑顔の藤澤さんは軽々ひょいと片手で新林の滝をお持ち帰り~。
今ならメーカーの抽選券付いているし、お得で~す。

スタッフの皆さんやお客様に(有)アムリットの良い物を買って頂くと
嬉しいなァ~。

と今日も幸せ花開いた一日でした。

スタッフの純子さん、藤澤さんありがとうございます。
新林の滝にあたりながらペンを走らせて感謝するらんより

感謝を込めて
らん

拍手[0回]

朝からムシムシ、暑~い日となりました。
この中ご来店頂いたありがたぁ~いお客様はSN3G0029_0001.jpg
純子さんのお弟子さんの打田さん、
ヘッドマッサージ(ボヌール)をされていらっしゃるとのこと。


(有)アムリットは昔、川越町というところにいたが、
その近くの方でした。
川越町で(有)アムリットのPRもして頂いているそうです。
お買い上げとPRもありがとうございます。

丁度お昼に山下さんご来店。
佳子さんに対応して頂きました。
ありがとうございます。
SN3G0031_0001.jpg
さて、午後から川村瞳さん(もみじさん)ご来店。
面白いアラレを頂きありがとうございます。

そして、お買い上げ。
金曜日に来れないからとチャリンと寄付金箱
(テラルネッサンス
http://www.terra-r.jp/)に入れられて、
ありがとうございます。

いつもながら素晴らしい行動力です。
佳子さんおススメの紫外線日焼け止め(オードヴィーブサンスクリーン)
をお買い上げ頂きました。

いつもありがとうございまーす。
この川村さんは、いろいろ(有)アムリットをPRしてくれているありがたい方。
感謝でーす。
今日も一段とステキでした。

夕方、「トイレ貸してくださぁ~い」と小学生のお子様2人が入って来て、
びっしょり汗をかいていたので「お水」をあげたら、
ごくごくと飲んで行きました。

外に出る前、ランドセルから下敷きを取りだしパタパタ。
「ありがとうございました」とのお礼と共に外に出れば
風が「暑いよ~」とかわいい声。

それほどうだる中、3人もご来店頂き、感謝感謝の一日でした。

感謝を込めて。
らん

拍手[0回]

記事カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
/ / JavaScript by Customize in Ninja Blog