なんと村津先生から電話でした。
ペンギン博士、福岡の歯医者さん:村津先生の所まで
通って、歯の治療をして頂いたご縁で・・・・
村津先生のオリジナル歯ブラシを取り扱い出来ることになり、
販売しているのです。
この歯ブラシ、と~ても磨きやすくって、すご~く重宝しているんです!
村津先生のクリニックへ行ってから益々調子がいいんです。
かみ合わせを調整して頂いてから、ペンギン博士は
握力、咀嚼力、そして視力も良くなりました。
村津先生はとにかく元気な方で、熱く語るんです。
今回ビックリしたのは、歯ブラシいっぱいの段ボール箱が
プレゼントとしてドーンと来たことです。
なにしろ、スゴイ!キップの良さ。
と言うことで、村津先生オリジナル歯ブラシを
2月10日にご注文頂いた方に大吉キャンペーンプレゼントしま~す。
お楽しみに!
感謝とともに、孝香
今日もペンギン博士を(有)アムリットまで送って行って、
自宅で原稿書き。
し~んとした所で、集中して書いている。
掘りごたつに入って、足はぬくぬくだが、上半身は冷える。
この冷えがいい。
頭がボーっとしていないから、カリカリ書いているとハマってしまって
時間をすっかり忘れる。
下書きが終わり、本書をする。
A4一枚書くのに、9時頃から~12時まで掛かった。
え~!!もう昼!ということがしばしば。
時間って、面白い。
当たり前の話だが、楽しいことをしていると、あっという間だが、
自分が楽しくない時は10分でも
一日のように長~く感じ、もうじゅうぶん(笑)と思ってしまう。
個々人の個性があるように、一定のはずの時刻も感じ方一つで
早く感じたり、遅く感じたり本当に面白い。
案外、時間とは自分自身で作り出しているものかも知れない。
そう思うと、空間もそうかも知れない。
生かされている自分、その中に感じている自分。
いろいろな時々に感謝を込めて孝香

自宅で原稿書き。
し~んとした所で、集中して書いている。
掘りごたつに入って、足はぬくぬくだが、上半身は冷える。
この冷えがいい。
頭がボーっとしていないから、カリカリ書いているとハマってしまって
時間をすっかり忘れる。
下書きが終わり、本書をする。
A4一枚書くのに、9時頃から~12時まで掛かった。
え~!!もう昼!ということがしばしば。
時間って、面白い。
当たり前の話だが、楽しいことをしていると、あっという間だが、
自分が楽しくない時は10分でも
一日のように長~く感じ、もうじゅうぶん(笑)と思ってしまう。
個々人の個性があるように、一定のはずの時刻も感じ方一つで
早く感じたり、遅く感じたり本当に面白い。
案外、時間とは自分自身で作り出しているものかも知れない。
そう思うと、空間もそうかも知れない。
生かされている自分、その中に感じている自分。
いろいろな時々に感謝を込めて孝香



アーユルヴェーダの勉強会、
9:30からアーユルヴェーダ講座の第6課を見た。
スタッフの純子さんと合わせて3人のメンバー少人数。
昨年から1カ月に1回のペースで時々、抜けたりもしたが、
今年もまた、蓮村先生のアーユルヴェーダビデオを見て学んでいる。
シンプルな方法なのだ。
ペンギン博士や皆が感心したところは、
アーマ(未消化物)がたまると仕事の意欲がなくなり、やめたくなる。
そえは単にアーマがたまり、自分自身の判断力が曇るばかりか、
自信のなさや色々と間違った行動をしてしまいます。
(ふむふむなるほど)
というところだった。
う~ん、恐るべし、アーマ、そしてアグニ(消化力)の弱さ。
消化力で人生が変わる。ペンギン博士の名言(笑)
とーても分かりやすくって、ためになった勉強会でした。
アグニとアーマの関係で性格や活力、心まで左右される。
これって、深い、スゴイ。
学び好きの純子さんのおかげで、開けた勉強会。
純子さんに、感謝。
そして、ペンギン博士にも感謝。
今日の夕食はいつもより控えめだったのはいうまでもない(笑)
感謝とともに、孝香

9:30からアーユルヴェーダ講座の第6課を見た。
スタッフの純子さんと合わせて3人のメンバー少人数。
昨年から1カ月に1回のペースで時々、抜けたりもしたが、
今年もまた、蓮村先生のアーユルヴェーダビデオを見て学んでいる。
シンプルな方法なのだ。
ペンギン博士や皆が感心したところは、
アーマ(未消化物)がたまると仕事の意欲がなくなり、やめたくなる。
そえは単にアーマがたまり、自分自身の判断力が曇るばかりか、
自信のなさや色々と間違った行動をしてしまいます。
(ふむふむなるほど)
というところだった。
う~ん、恐るべし、アーマ、そしてアグニ(消化力)の弱さ。
消化力で人生が変わる。ペンギン博士の名言(笑)
とーても分かりやすくって、ためになった勉強会でした。
アグニとアーマの関係で性格や活力、心まで左右される。
これって、深い、スゴイ。
学び好きの純子さんのおかげで、開けた勉強会。
純子さんに、感謝。
そして、ペンギン博士にも感謝。
今日の夕食はいつもより控えめだったのはいうまでもない(笑)
感謝とともに、孝香



記事カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
(01/16)
(12/22)
(11/19)
(10/18)
(09/24)
(08/26)
(07/26)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]