アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ

ペンギン博士が大好きな松さんが生桑に来てくれました。
4月に四日市から津へ転勤になってから初めてのご来店。

以前は何かあるごとに参加してくれたり、スタッフのようにお手伝い44e28907.jpeg
してくれたりと、そばにおいておきた~いとペンギン博士が
思うほど不思議な魅力いっぱいの彼。

午後1時間ほど話してから、
野田の(有)アムリットへお買い物にペンギン博士と一緒に行きました。

毎週1回は来て下さる、常連の川村さんも来て頂き、
ワイワイと楽しくお買い物の2人。

川村さんは昨日の「スタッフブログを読んだら、どーしても歯ブラシが欲しくなって
欲しくなって、ハウオリさんのブログの書き方うまい!!」と褒めて頂き、
自分のことのようにとても嬉しくなって感謝、感謝です。
0001.jpg
そういえば、先日母の日の前にとっても美しいカーネーションを川村さんから
頂き、感謝感謝のWでした。

明るく輝いている川村さん、そしてスピリチュアル系の松さん・・・・
とっても魅力ある2人に出会えて、しあわせ

本当にありがとうございます。

沢山の感謝を込めて-

孝香

拍手[0回]

先日奥様(千津子さん)がすばらしい体験談をファックスで
送って頂いたのだが、aP1020722.jpg
朝早く石垣佳弘さんがその原紙を持ってきてくれた。

それも、自転車で、オーすごい。

2kmの距離を10分で来れましたと、嬉しそうな顔!

さすが、ジュエリーサロン石垣さん、
とてもセンスが良くって、おしゃれです。aP1020724.jpg
思わず、写真を撮らせて下さいとペンギン博士。

このジュエリーサロンの石垣さんは
代々続くジュエリー屋さん。
ジョーティシュリングなどを作って頂き、
めちゃ幸運いっぱいになりました。

ひとかたならぬお世話になった石垣さんです。
aP1020726.jpg
とっても美しい奥様から、ラクシュミRが
とてもよかったと、お手紙頂き、感謝感謝です。

次回、6月号のアムリットだよりに載せますので、
楽しみにして下さいませ。

沢山の感謝を込めて

孝香

ジュエリーサロン石垣さんのホームページ
http://www.js-ishigaki.jp/

拍手[0回]

すごーい いい天気で、お日様ギラギラ。
ペンギン博士と一緒に野田の(有)アムリットに着いたが、
いつもの時間より、少し早めに着いたので、おそうじ!おそうじ!!

スタッフの皆が来る前に掃除が終われば・・・ベストかな、っとガンバッタ。

ペンギン博士も掃除、すごいなぁ~。aP1020706.jpg
と思うのは、掃除を自分から進んですること。
スタッフが来る前に花の水やり、掃除機と次々と・・・
ありがとうございます。
本当にすばらしい旦那様・・・社長・・・父ですね。

いつもありがとうございます。

ペンギン博士のサポートをもっともっとしなくっちゃと思います。
沢山の感謝を込めて

幸せ者の孝香より

拍手[0回]

朝からお日様元気に顔を出し、昨日に続きとってもいい天気。aP1020677.jpg

ピンポーン。

おや?

何か届いたよ。・・・・

とペンギン博士が荷物を台所まで持ってきてくれた。

だれから~!!aP1020682.jpg

 まるちゃんから・・・(まる:横浜で一人暮らしの娘)

えー!!何かあったのかなぁ~???

中を開けてみてビックリ。美味しそうなお菓子、てんこ盛り。

そうだ、自分も母でした(大笑)

昨日、母親にプレゼントを持って行ったので、
母の日は終わった感じになっていました。

いまいち母の自覚がない万年娘?aP1020696.jpg

早速、娘にお礼のメール。

今日はお休みなので、まだ、寝ているだろうなぁーと思いながら
感謝メールを送りました。

午後、お花も届きました。とっても嬉しい
(娘、こんなに使って大丈夫か?といらぬお世話)

ありがた~い、両親に。
ありがたぁ~い、娘に。

本当に幸せです。

そして息子と愛するペンギン博士に沢山の感謝を込めて。

幸せいっぱい、胸いっぱいの孝香より

 

拍手[0回]

P1020662s.jpg久々に桑名の実家に母の日のプレゼントを届けに
ペンギン博士と一緒に行った。

あいにく、母は出かけていなかったが、父が外で庭仕事をしていた。
父は大好きなサボテン継ぎをしていて、
1000本に増やして、こずかい稼ぎをする!!
と嬉しそうな顔で話してくれた。
こまめな作業をこつこつと楽しむ父。
育てるのに5年以上はかかると嬉しそうだ。P1020673s.jpg
(ちなみに、父、大正15年の元旦生まれ)

ペンギン博士の両親は他界されたが、
うちの両親はどちらも元気でいる。
ありがたいことだ。


忙しさにかまけて、ここのところ実家に顔を見せていない。
いつもありがとうございます。
と実家の神棚とご先祖様にお参りした。
P1020669s.jpg
今、こうしてペンギン博士と息子、娘・・・
皆幸せに過ごさせて頂いているのも
両親のおかげ、本当にありがたい、ありがたい。

いくら感謝してもしきれないほどいろいろお世話になっている。

大きな喜びも両親がいてくれたおかげだ。P1020667s.jpg
ありがとう、心から愛と感謝を込めて

孝香

 

 

拍手[0回]

記事カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
/ / JavaScript by Customize in Ninja Blog