晴れたり曇ったり雨が降ったりの忙しい天気の一日でしたね。
生桑自宅の庭では今、スズランが満開。![aP1050959.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ee8e6fd6d2a396e6392b4f177b42ff65/1336456052?w=250&h=187)
なぜかペンギン博士は子ペンギンの頃から、
スズランが好きでした。
今日はキャンペーン初日ということもあって、
電話が特に多かったです。
連休明けということもあり、
発送件数がとても多く有難かったです。
気温が上がり、新林の滝の注文も入り始まりました。
マイナスイオンをいっぱい発生して、
本当に森林の中のような爽やかさを生みだすお手軽扇風機。
旧タイプですが、生桑に4台。野田でも5台使ってます。
限定27台の旧タイプの新林の滝でよければ、790円値引きの上に、
24時間タイマーをお付けします。
http://www.amrit.jp/products/detail.php?product_id=487
新タイプの新林の滝は本体に3時間タイマーが付いている点だけです。
アムリットだよりでご案内しました一品モノ、かなり出ておりまして、
気になっている物がございましたら、お早めにね~。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
生桑自宅の庭では今、スズランが満開。
なぜかペンギン博士は子ペンギンの頃から、
スズランが好きでした。
今日はキャンペーン初日ということもあって、
電話が特に多かったです。
連休明けということもあり、
発送件数がとても多く有難かったです。
気温が上がり、新林の滝の注文も入り始まりました。
マイナスイオンをいっぱい発生して、
本当に森林の中のような爽やかさを生みだすお手軽扇風機。
旧タイプですが、生桑に4台。野田でも5台使ってます。
限定27台の旧タイプの新林の滝でよければ、790円値引きの上に、
24時間タイマーをお付けします。
http://www.amrit.jp/products/detail.php?product_id=487
新タイプの新林の滝は本体に3時間タイマーが付いている点だけです。
アムリットだよりでご案内しました一品モノ、かなり出ておりまして、
気になっている物がございましたら、お早めにね~。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
今日はいろんな天気。
晴れ、曇り、時々小雨。
雷もちょっぴり。
こちらは嵐というほどではなかったですが、
天気の変化はなかなかでした。
さて、明日から5月キャンペーンスタート
(有)アムリット創業20周年記念ということで、プレゼントも色々用意しています。
http://www.amrit.jp/user_data/campaign/20120507.php
スタッフS君がステキなインセンスの新パッケージを色々デザインしてくれました。
人気の高い祝香の中の![dfa27bfd.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ee8e6fd6d2a396e6392b4f177b42ff65/1336304071?w=250&h=66)
蓮インセンス(880円)タイプを
晴れ、曇り、時々小雨。
雷もちょっぴり。
こちらは嵐というほどではなかったですが、
天気の変化はなかなかでした。
さて、明日から5月キャンペーンスタート
(有)アムリット創業20周年記念ということで、プレゼントも色々用意しています。
http://www.amrit.jp/user_data/campaign/20120507.php
スタッフS君がステキなインセンスの新パッケージを色々デザインしてくれました。
人気の高い祝香の中の
蓮インセンス(880円)タイプを
新パッケージにして、
お値段は690円とお値打ち。
パリジャタク増量タイプ(50g)を2100円で、
新パッケージで販売しま~す。
10gタイプで525円でしたから、50g 2625円→2100円ということです。
新デザインは次回ご紹介します。
すべての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
お値段は690円とお値打ち。
パリジャタク増量タイプ(50g)を2100円で、
新パッケージで販売しま~す。
10gタイプで525円でしたから、50g 2625円→2100円ということです。
新デザインは次回ご紹介します。
すべての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
連休も後、わずか。
今日はいい天気でよかったですね。
のんびり、仕事をしながら休養するペンギン博士でした。
のんびりし過ぎて、ブログ何をかこうかな~
ちょっとだけアーユルヴェーダのお話し。
アーユルヴェーダでは白い岩塩がお勧めで、
(有)アムリットでも白い岩塩が塩では最も売れるのですが、
一般市場では、ピンク色以外はほとんど売れないそうです。
ピンク色の岩塩には鉄分などのミネラルが多くて
自然派志向の皆さんに売れているとか。
アーユルヴェーダではピンク色の岩塩は第2候補。
スーパーで売られている岩塩の中には一旦溶かして、
精製して乾燥させた岩塩もあります。
これは、岩塩としての性質が喪失していますので、
購入時に確認しましょうね。
アーユルヴェーダって不思議ですね。
砂糖の中でも、氷砂糖がお勧め砂糖の一つになっています。
自然派志向の人が聞いたらビックリなのですが、
白い岩塩、氷砂糖、それぞれお役立ち商品ということです。
今日はこの辺で
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
今日はいい天気でよかったですね。
のんびり、仕事をしながら休養するペンギン博士でした。
のんびりし過ぎて、ブログ何をかこうかな~
ちょっとだけアーユルヴェーダのお話し。
アーユルヴェーダでは白い岩塩がお勧めで、
(有)アムリットでも白い岩塩が塩では最も売れるのですが、
一般市場では、ピンク色以外はほとんど売れないそうです。
ピンク色の岩塩には鉄分などのミネラルが多くて
自然派志向の皆さんに売れているとか。
アーユルヴェーダではピンク色の岩塩は第2候補。
スーパーで売られている岩塩の中には一旦溶かして、
精製して乾燥させた岩塩もあります。
これは、岩塩としての性質が喪失していますので、
購入時に確認しましょうね。
アーユルヴェーダって不思議ですね。
砂糖の中でも、氷砂糖がお勧め砂糖の一つになっています。
自然派志向の人が聞いたらビックリなのですが、
白い岩塩、氷砂糖、それぞれお役立ち商品ということです。
今日はこの辺で
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
今日は雨かもと思っていたら、
なかなかいい天気。
洗濯日和となったので、洗濯。
日差しが気になる季節となって来ましたが、
日焼け止めとしてお勧めは
オードヴィーブサンスクリーン
http://www.amrit.jp/products/detail.php?product_id=381
無添加・天然由来でお肌にやさしく、たっぷりの美容成分で
スキンケアしながら日焼けもカバー。
付け心地のよいテクスチャーとローズオットーの香りで、
UVカットだけでなく、気持ちの良い日焼け止めを実現しました。
乾燥・肌負担・トラブルでお悩みの方にもおすすめです。
その姉妹品の
オードヴィーブモイスチャーエッセンス
http://www.amrit.jp/products/detail.php?product_id=386
はまるちゃんお気に入り。
ローズの香がして癒され、ワンプッシュこれでいいのと思うほどの少量で、
こんなにと思うほど良く延びます。
しっとり感が長続きして、とても気持ちがいい。
肌に付けた時の違和感がありません。
毎日、朝晩、まるちゃんが使ってます。
2週間使ったけど、まだまだ使えます。
使う前は半信半疑だったけど、使ってみたらとっても良かった。
ということで、まるちゃんの最近のお気に入り。
まるちゃん、体験談ありがとう。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
なかなかいい天気。
洗濯日和となったので、洗濯。
日差しが気になる季節となって来ましたが、
日焼け止めとしてお勧めは
オードヴィーブサンスクリーン
http://www.amrit.jp/products/detail.php?product_id=381
無添加・天然由来でお肌にやさしく、たっぷりの美容成分で
スキンケアしながら日焼けもカバー。
付け心地のよいテクスチャーとローズオットーの香りで、
UVカットだけでなく、気持ちの良い日焼け止めを実現しました。
乾燥・肌負担・トラブルでお悩みの方にもおすすめです。
その姉妹品の
オードヴィーブモイスチャーエッセンス
http://www.amrit.jp/products/detail.php?product_id=386
はまるちゃんお気に入り。
ローズの香がして癒され、ワンプッシュこれでいいのと思うほどの少量で、
こんなにと思うほど良く延びます。
しっとり感が長続きして、とても気持ちがいい。
肌に付けた時の違和感がありません。
毎日、朝晩、まるちゃんが使ってます。
2週間使ったけど、まだまだ使えます。
使う前は半信半疑だったけど、使ってみたらとっても良かった。
ということで、まるちゃんの最近のお気に入り。
まるちゃん、体験談ありがとう。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
記事カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
(01/16)
(12/22)
(11/19)
(10/18)
(09/24)
(08/26)
(07/26)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]