昨日の刈谷市でのナマステインディアの話しの中で、
インド数学の話しをしたら、そろばんの話しになって、
今日のお昼はそろばん、電卓談義で盛り上がった。
スタッフの純子さんも美穂もはかつて、そろばんをかなり習ったのだそうだ。
今は、電卓で済ませてしまいそろばんを忘れてしまったとのこと。
それでも、そろばんのようなトレーニングが子供たちに
必要なのでは、という点では話しが合った。
ペンギン博士はそろばんは苦手で、学生時代は計算尺だったと話したら、
だれも計算尺を知らなくて、ビックリ。
結構便利な道具だったのに、今はもうどこにもないですね。
インド数学では2ケタどうしの掛け算が暗算でできるのですが、
頭脳訓練にもなる優れものです。
と言いながら、出展では電卓を叩くペンギン博士でした(笑)
夕方、林さん久々のご来店。
TMシディープログラムを修了され、ピカピカの顔でした。
色々お話し出来て、嬉しかったです。
お買い上げも頂き、ありがとうございます。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
インド数学の話しをしたら、そろばんの話しになって、
今日のお昼はそろばん、電卓談義で盛り上がった。
スタッフの純子さんも美穂もはかつて、そろばんをかなり習ったのだそうだ。
今は、電卓で済ませてしまいそろばんを忘れてしまったとのこと。
それでも、そろばんのようなトレーニングが子供たちに
必要なのでは、という点では話しが合った。
ペンギン博士はそろばんは苦手で、学生時代は計算尺だったと話したら、
だれも計算尺を知らなくて、ビックリ。
結構便利な道具だったのに、今はもうどこにもないですね。
インド数学では2ケタどうしの掛け算が暗算でできるのですが、
頭脳訓練にもなる優れものです。
と言いながら、出展では電卓を叩くペンギン博士でした(笑)
夕方、林さん久々のご来店。
TMシディープログラムを修了され、ピカピカの顔でした。
色々お話し出来て、嬉しかったです。
お買い上げも頂き、ありがとうございます。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
記事カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
(01/16)
(12/22)
(11/19)
(10/18)
(09/24)
(08/26)
(07/26)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]