スタッフ全員集合。
FAX、お電話、頂き、発送の荷物が多く、ありがたい、ありがたい。
藤澤さん10時からお客様が入り快福屋店長に変身~。
その後、スタッフとなり、忙し~い。
藤澤さんのご友人、岩谷さん達2名いらっしゃり、お一人が
佳子さんの波動アストレアをお受けになりました。
そして、お客様と一緒にランチにレッツゴー、
藤澤さん、運転ありがとうございます。
1時から「しあわせオフィス」でトリートメント&純子さんは
早帰り、お疲れ様で~す。
そして、(有)アムリットに名古屋からのお客様、
萩原元子さん、お急ぎの様子で、バタバタとお買い物。
佳子さん、午前中でお帰りの所、3時までいてくれ、すご~く
助かりました。ありがとうございます。
藤澤さん、美穂さん、お陰で発送荷物出せ、
お二人とも細やかな気遣い、すご~くありがたくって
うれしいっすぅ。ありがとうございます。
沢山の感謝を込めて
孝香



めぐみの雨。
土砂降りの中、ニコニコ笑顔満点の渡邊忠佑貴さん、
ご来店。
いらっしゃるなり、
取ってきて砂出ししたシジミと手作りおかきを頂きました。
ありがとうございます。
さっそく、お昼にスタッフの佳子さんと美穂さん、
ペンギン博士と一緒におかきを頂きました。
とーてもなつかし~く、やさしい甘さがなんとも言えず、
美味しかったです。
また、夕方、自宅で早速シジミ汁を作り飲みました。
小さい頃よく飲んだ味、すご~く美味しかったです。
いろいろとお心使い頂き感謝感謝です。
さて、明日は20日。
20日感謝デーなのです。(スーパーではなく、
アムリットの感謝デーだよん)
この日にご注文頂いた方々にプレゼント。
どんどん、ご注文下さいませ~。
おまちしていまぁ~す。
あっ、そうそう、プレゼントはラジャスカップ(粉末)(1365円)
コーヒー風味で、喉にいいハーブが入っています。
牛乳と一緒に煮出すとコーヒー牛乳ぽくなって、粗製糖を入れると
さらに美味し~い。
どんなよどんだ水も浄化すると言われるミズスマシノキが入っていて、
古代のラジャ(王様)が好んで飲まれたとの言い伝えがあるほど。
体に良くって、もちろん、ハーブなので、ノンカフェインです。
明日は何人の方々からご注文頂けるか、今からワクワクです。
では、明日、首を長~くしてお待ちしています。
と、ちょっとコマーシャルしちゃいました。
感謝を込めて
孝香
の~んびりムード、朝早くからペンギン博士は埋め立てごみ出しに
行ってくれた。
いつもありがとうね~。
一般ごみは車に乗せて、出す予定がしっかり忘れて、
野田の(有)アムリットに着いてから思い出した。
ごみ出し場に寄って出してくる予定が忘れました。
ペンギン博士を降ろし、もう一度生桑まで戻り、ごみを出しに行きました。
(あっはっはっはっ)
いや~、朝からヴァータ(風の質)が高くなっていたか、
忘れっぽい似たもの夫婦でごじゃります(笑)
ペンギン博士は今週の土、日のインド占星学の講演会の
資料作りやネタ考えて、ポーっとすることが多くなった。
そばにいてもポーっとしていて、頭の中は♪
トンデ、トンデ、トンデ、マワッテ、マワッテ、マワル~ウと
昔のフォークソング(夢想花)のようにぐるぐる回っている。
浮いている。
そんなペンギン博士を見ているとかわい~いと思ってしまう。
頑張れペンギン博士。
明日は水曜日、詰めは後わずか・・・・
静かなる応援団長の眼差しで、愛するペンギン博士を
見守っている今日この頃。
講演のお客さんが満足して、幸せ感じるように
心から願っていまぁ~す。
全ての人に愛と感謝を込めて。
孝香



樋口さんに、昨日の名古屋のイベントでお会いしたとき、
ステキなプレゼントを頂きました。
心を込めた温かぁ~い、かわいい絵なんです。
パステルで書かれたほのぼの絵を見るたびに、
心なごみます。
ありがとうございます。
樋口さんご夫婦も、とっても仲いいご夫婦で、何をお話ししても
あはは、うふふっと、声を出して笑う、笑う。
笑顔の底力を感じ、こちらも笑い伝染して、嬉しくなっちゃいました。
この樋口ご夫妻。
以前、実はスゴイ沢山のつらいことや、試練を
山のようにクリアしてきたご夫婦。
だからこそ、その笑顔が奥の深さを感じます。
いいご夫婦に出会えたこと、心底思っております。
出会いに感謝。
昨日のイベントで奥様がこれ欲しいね、と言っていたものが
当たるのは大変さやつらさを笑顔に変えているご夫婦だから
それを見守っている神様からのプレゼントだと思いました。
この笑顔でつきまくり、沢山の方々の「希望の光」となる
ご夫婦と思って、アムリットだよりに
ペンネームでご参加頂いております。
気づく方は、気づくかも~。
またまた嬉し、楽しい、幸せ&感謝
今日も朝から掃除が出来、いい天気で
住居地区の組の草刈りもペンギン博士が出席し
(いつもありがとうございます)、
何事もなく、無事、しあわせに過ごせたことに
感謝を込めて
孝香
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |