今日は、スタッフ、純子さん、佳子さん、2人とも午前中だったが
佳子さんがちょっぴり時間を延ばしてくらたので、大助かりだった。

いつもありがとうございます。
朝一番のご来店はいつもお世話になっている、
郵便局の吉田さんと新担当さん。
熱心にご挨拶に来て頂きました。
いつも元気であっかるーい川村瞳さん。
ニコニコ笑顔で藤澤さんのブログ、見ましたよ~!!と
楽しい話題をモリモリ話してくれる。(うひゃ~、いつもながらすごい。)
そして、瞳さんはほめ上手。
いい点を見つけて、次々とほめる、ほめる。
うれっこの訳がわかります。
午後からのご来店は純子さんのお友達のお母さん
(お母さんと呼ぶにはあまりにも可愛くって若い)と
めるもちゃん。
ちょっと見ないうちに、おしゃまさんになって、
ペンギン博士がカメラを向ければ、ポーズを付けてくれる。
ありがたい。
まるで、芸能界の子役さんのようにめちゃかわいい。
大きくなっためるもちゃんは7日から幼稚園に
入園するとか。
月日のたつのも早い。
明日は出展。
ペンギン博士は福岡。私は四日市。
みなさ~ん、ブースを見に来てね。
待ってま~す。
感謝とともに孝香


佳子さんがちょっぴり時間を延ばしてくらたので、大助かりだった。
いつもありがとうございます。
朝一番のご来店はいつもお世話になっている、
郵便局の吉田さんと新担当さん。
熱心にご挨拶に来て頂きました。
いつも元気であっかるーい川村瞳さん。
ニコニコ笑顔で藤澤さんのブログ、見ましたよ~!!と
楽しい話題をモリモリ話してくれる。(うひゃ~、いつもながらすごい。)
そして、瞳さんはほめ上手。
いい点を見つけて、次々とほめる、ほめる。
うれっこの訳がわかります。
午後からのご来店は純子さんのお友達のお母さん
(お母さんと呼ぶにはあまりにも可愛くって若い)と
めるもちゃん。
ちょっと見ないうちに、おしゃまさんになって、
ペンギン博士がカメラを向ければ、ポーズを付けてくれる。
ありがたい。
まるで、芸能界の子役さんのようにめちゃかわいい。
大きくなっためるもちゃんは7日から幼稚園に
入園するとか。
月日のたつのも早い。
明日は出展。
ペンギン博士は福岡。私は四日市。
みなさ~ん、ブースを見に来てね。
待ってま~す。
感謝とともに孝香



PR
三重地区の広告でドットアビさんに川越町に
事務所があった時から載せている。
今日は10時30分にカメラマンのかわいい彼女が
来てくれた。
ペンギン博士&スタッフ全員(純子さん、佳子さん、
美穂さん)インド服を着て待ちました。

この時ばかりに、
おしゃれな服を自前で買ってきた快福屋の店長藤澤さん。
しっかり、広告文章も考えてバッチリ!でスゴイ!
気合が入っております。
普段、写真撮ろうとすると逃げていた藤澤さん、
オシャレな服だとペンギン博士がカメラを向けても
OKなのです。(やっぱり~)
その後、新しく出来たカレー屋さんに出発!
(藤澤さん、運転、ありがとうございます)
みんな行く前の綺麗な色のインド服は脱いでしまい、
ちょっと残念。

美しい色を着ることは出会う人に見るプレゼントだと
おもうんだけどなぁ~
(お花のピンクや赤を見ると嬉しく思うのといっしょかも~)
私だけでも・・・・
ド派手?なピンク色でそのまま、インドカレー店へ。
初チャレンジの四日市市内のプロキリティ。
陽気なネパールのカレー屋のお兄ちゃん、
おやじギャグ連発(誰が教えたんだろ~)
日本語がやけにうまい。
写真も撮ってっもらいました。
いや~、美味し~い、美味し~い。
今日もとーても美味しくって嬉しい一日。
楽しいお話し(恋愛話)で盛り上がり。
えっ、どんな話って、こんな話しなんです~。
皆の恋愛体験話から、
唯一独身の藤澤さんにどんな彼女がいいの~、
いい人と思う人はどんな人と根掘り葉掘り。
藤澤さんはダシになっていましたが、なかなか嬉しそうでした。
ちなみに、藤澤さんだけ独身ですので、ダシになっても
仕方がないかも~。
なんだかんだ言いながら、それだけ人気者の彼でした。
こんな感じでワイワイのしあわせな日でした。
沢山の感謝を込めて
孝香


事務所があった時から載せている。
今日は10時30分にカメラマンのかわいい彼女が
来てくれた。
ペンギン博士&スタッフ全員(純子さん、佳子さん、
美穂さん)インド服を着て待ちました。
この時ばかりに、
おしゃれな服を自前で買ってきた快福屋の店長藤澤さん。
しっかり、広告文章も考えてバッチリ!でスゴイ!
気合が入っております。
普段、写真撮ろうとすると逃げていた藤澤さん、
オシャレな服だとペンギン博士がカメラを向けても
OKなのです。(やっぱり~)
その後、新しく出来たカレー屋さんに出発!
(藤澤さん、運転、ありがとうございます)
みんな行く前の綺麗な色のインド服は脱いでしまい、
ちょっと残念。
美しい色を着ることは出会う人に見るプレゼントだと
おもうんだけどなぁ~
(お花のピンクや赤を見ると嬉しく思うのといっしょかも~)
私だけでも・・・・
ド派手?なピンク色でそのまま、インドカレー店へ。
初チャレンジの四日市市内のプロキリティ。
陽気なネパールのカレー屋のお兄ちゃん、
おやじギャグ連発(誰が教えたんだろ~)
日本語がやけにうまい。
写真も撮ってっもらいました。
いや~、美味し~い、美味し~い。
今日もとーても美味しくって嬉しい一日。
楽しいお話し(恋愛話)で盛り上がり。
えっ、どんな話って、こんな話しなんです~。
皆の恋愛体験話から、
唯一独身の藤澤さんにどんな彼女がいいの~、
いい人と思う人はどんな人と根掘り葉掘り。
藤澤さんはダシになっていましたが、なかなか嬉しそうでした。
ちなみに、藤澤さんだけ独身ですので、ダシになっても
仕方がないかも~。
なんだかんだ言いながら、それだけ人気者の彼でした。
こんな感じでワイワイのしあわせな日でした。
沢山の感謝を込めて
孝香



仕事をしているとパコン!パコン!とポットのふたを開ける音。
そうなんです。
お白湯健康法をスタッフの純子さん、佳子さんがちょっと前から始めました。
今日は純子さんと美穂さんですが、
3日坊主だからなぁ~、といいつつ、一か月以上も続いている純子さん。
スゴイです。
美穂さんは、蓮村先生の新刊本「白湯 毒出し健康法」を片手に
5、6月号のアムリットだよりを書いてくれています。
美穂さんの絵や、まとめ方はとってもうまいんです。
読みやすくって、本当に大助かりなんです。
皆さん、4月19日ごろから届きますので楽しみにしていてね。
ペンギン博士も私も毎日沸かした白湯をポットで持ち運び
ちびちびと飲んでいます。
お陰でお通じバッチリ。
ペンギン博士はお腹スッキリです。
お白湯を飲むだけで体内浄化と、健康維持にいいなんて、
スゴイ方法と思います。
詳しくは蓮村先生の「白湯 毒出し健康法」を宜しくね。
沢山の感謝とともに孝香


PS
もうちょっとしたら、(有)アムリットでも「白湯 毒出し健康法」を仕入れます。
そうなんです。
お白湯健康法をスタッフの純子さん、佳子さんがちょっと前から始めました。
今日は純子さんと美穂さんですが、
3日坊主だからなぁ~、といいつつ、一か月以上も続いている純子さん。
スゴイです。
美穂さんは、蓮村先生の新刊本「白湯 毒出し健康法」を片手に
5、6月号のアムリットだよりを書いてくれています。
美穂さんの絵や、まとめ方はとってもうまいんです。
読みやすくって、本当に大助かりなんです。
皆さん、4月19日ごろから届きますので楽しみにしていてね。
ペンギン博士も私も毎日沸かした白湯をポットで持ち運び
ちびちびと飲んでいます。
お陰でお通じバッチリ。
ペンギン博士はお腹スッキリです。
お白湯を飲むだけで体内浄化と、健康維持にいいなんて、
スゴイ方法と思います。
詳しくは蓮村先生の「白湯 毒出し健康法」を宜しくね。
沢山の感謝とともに孝香



PS
もうちょっとしたら、(有)アムリットでも「白湯 毒出し健康法」を仕入れます。
(有)アムリット創業、今年で18年目。
色々販売している中で、え~っと、
ビックリするようなことに出くわす時がある。
今日もその中の1件。
アーモンドエナジーを1年前に買った方が、最近開封したら、
固まって食べられない、返品したいとの話し。
う~ん、ちょっと待って・・・・・へんな話し?
と思いませんか。
いくら賞味期限があるとはいえ、一年前に買った物が気に入らないので返品。
(返品は購入後2週間以内にお願いいたします)
いやはや・・・・・なんとも言い難い話です。
私達の周りには加工食品が山のよう。
何日おいてもカビも生えないパンとか、
何日おいても変わらない食品、食材、などなど、いっぱいで
まるで時間の経過を忘れてしまったかも知れません。
これが当たり前になってくると・・・・・
変化する食品は・・・・食べられないと勘違いされるかも・・・・
食品は生きています。
お花も食べ物もそうですが、
保存料などの添加物を入れなければ、
食品は時間とともに変化します。
賞味期限内は食べられますが、変化しないと言うことではありません。
ちなみに、アーモンドエナジーは主原料が砂糖きびから出来た砂糖で、
るうを開けなくても時間とともに固まって行きます。
(固まらないように添加物を加えるメーカーが多いですが。)
現在販売しているドイツ製のアーモンドエナジーは
アーモンド、カルダモン、ケシの実、ツボクサ、アシュワガンダー、
タコノキと、とってもエネルギーと知性に良いいいハーブが沢山入っています。
(以前、インドから輸入していたアーモンドエナジーとは原材料が一部異なり、
製法も一部異なっていますので、味も異なります)
どうそ、お買い上げの皆さん、変化はつきものと思って
硬くなってもご容赦下さいませ。
「生」きているということは、変化もしますが・・・・
それだけすばらしい物とも言えます。
いろいろなヒトがいるなぁ~
と今日はつくづく感心した。
感謝とともに孝香

色々販売している中で、え~っと、
ビックリするようなことに出くわす時がある。
今日もその中の1件。
アーモンドエナジーを1年前に買った方が、最近開封したら、
固まって食べられない、返品したいとの話し。
う~ん、ちょっと待って・・・・・へんな話し?
と思いませんか。
いくら賞味期限があるとはいえ、一年前に買った物が気に入らないので返品。
(返品は購入後2週間以内にお願いいたします)
いやはや・・・・・なんとも言い難い話です。
私達の周りには加工食品が山のよう。
何日おいてもカビも生えないパンとか、
何日おいても変わらない食品、食材、などなど、いっぱいで
まるで時間の経過を忘れてしまったかも知れません。
これが当たり前になってくると・・・・・
変化する食品は・・・・食べられないと勘違いされるかも・・・・
食品は生きています。
お花も食べ物もそうですが、
保存料などの添加物を入れなければ、
食品は時間とともに変化します。
賞味期限内は食べられますが、変化しないと言うことではありません。
ちなみに、アーモンドエナジーは主原料が砂糖きびから出来た砂糖で、
るうを開けなくても時間とともに固まって行きます。
(固まらないように添加物を加えるメーカーが多いですが。)
現在販売しているドイツ製のアーモンドエナジーは
アーモンド、カルダモン、ケシの実、ツボクサ、アシュワガンダー、
タコノキと、とってもエネルギーと知性に良いいいハーブが沢山入っています。
(以前、インドから輸入していたアーモンドエナジーとは原材料が一部異なり、
製法も一部異なっていますので、味も異なります)
どうそ、お買い上げの皆さん、変化はつきものと思って
硬くなってもご容赦下さいませ。
「生」きているということは、変化もしますが・・・・
それだけすばらしい物とも言えます。
いろいろなヒトがいるなぁ~
と今日はつくづく感心した。
感謝とともに孝香



記事カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新の記事
(04/25)
(03/25)
(01/16)
(12/22)
(11/19)
(10/18)
(09/24)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]