蓮村先生 11月22日23日
特別講演会&健康相談会
しあわせオフィス(三重県四日市市生桑町2081-3)
岡田多母さん 10月25日
希望の光 in 名古屋 名古屋市中川文化小劇場 http://harmonyworld.sakura.ne.jp/saiwaimura/information.html
一人でもちもちしているときはなかなか進まなかったけれど、
佳子さん、純子さん、恵子さん、美穂さん、4人で始めたら、
早ーい、はやーい、初めはおしゃべりしていたけれど、
だんだんしーんとなり、もくもくと手作業仕事になり、
あっという間に出来ました。
本当に皆がいると、仕事がはかどりありがたいなぁ~
と感謝することしきりでした。
さて、明日発送となっているので、
愛知、三重、岐阜、京都、大阪あたりの方、お楽しみにして
下さいませ。
沢山の感謝を込めて
孝香



PR
体育の日、いい天気。
気分を変えて、野田の(有)アムリットでマクレナン恵子さん、
ペンギン博士と仕事をした。
アムリットだより次号を書いていたら、
途中で電話が鳴り、お客様からの質問に答え、
その中で、特に嬉しかったのがアムリットだよりを
楽しみにしているとのお客様からの声。
ありがたぁ~い。
話を聞き、感謝感激でした。
さて次回号に載せる目玉品は盛りだくさん。
その中で、マクレナン恵子さんの手作り品。
ビーズで作った手作りサンタさんがある。
その名も、幸運を呼ぶサンタさんイヤリング、限定3ケ。
ということで、今作ってもらっている。
すごーく小さなビーズなので、
一つ作るのに1時間以上かかる。
1組2ケなので、2時間半~3時間ほど。
(よく作るなぁ~、まめ~!!)
と思って恵子さんに聞けば、
作るのが大好きなので、「楽しい」とのこと。
スゴ~イ!!
と・・・その楽しくって、しあわせな波動入りのサンタクロースの
イヤリング、後、1か月後、販売しま~す。
と予告のお知らせでした。
感謝を込めて、
しあわせ者の孝香


気分を変えて、野田の(有)アムリットでマクレナン恵子さん、
ペンギン博士と仕事をした。
アムリットだより次号を書いていたら、
途中で電話が鳴り、お客様からの質問に答え、
その中で、特に嬉しかったのがアムリットだよりを
楽しみにしているとのお客様からの声。
ありがたぁ~い。
話を聞き、感謝感激でした。
さて次回号に載せる目玉品は盛りだくさん。
その中で、マクレナン恵子さんの手作り品。
ビーズで作った手作りサンタさんがある。
その名も、幸運を呼ぶサンタさんイヤリング、限定3ケ。
ということで、今作ってもらっている。
すごーく小さなビーズなので、
一つ作るのに1時間以上かかる。
1組2ケなので、2時間半~3時間ほど。
(よく作るなぁ~、まめ~!!)
と思って恵子さんに聞けば、
作るのが大好きなので、「楽しい」とのこと。
スゴ~イ!!
と・・・その楽しくって、しあわせな波動入りのサンタクロースの
イヤリング、後、1か月後、販売しま~す。
と予告のお知らせでした。
感謝を込めて、
しあわせ者の孝香



朝一番に電話が入り、
えっ!!あの人が、と思う人が他界された。
もう3年ぐらい会っていないだろうか?
とっても明るくって、陽気で元気そのものだったのに。
その昔、羅屋堂(らやどう)という喫茶店をされていて、
美味しい「ういろう」をよく食べに行った。
心不全だったそうだが・・・・
最近どうしているかなぁ~なんて思っていたところだった。
(有)アムリットの電話コールセンターのような感じで手伝ってくれたこともあった。
彼女なら、いつでも体を置いていっちゃいそうなスピリチュアル大好きっ子の
妖精のような人だった。
自分で人生は決めて来るのだが忘れているため
いつどこでどうなるか、分らない。
だれにでも言えることだが一日一日を大切に、
彼女の他界を聞いて命のありがたさを身にしみて感じた。
感謝の心でご冥福を祈った。
生きていることって本当にありがたいなぁ~。
生きているって、しあわせだなぁ~
ささやかなことがうれしい。
食べられることがしあわせ。
生きているってありがたい。
ありがとう。
感謝、感謝の孝香

えっ!!あの人が、と思う人が他界された。
もう3年ぐらい会っていないだろうか?
とっても明るくって、陽気で元気そのものだったのに。
その昔、羅屋堂(らやどう)という喫茶店をされていて、
美味しい「ういろう」をよく食べに行った。
心不全だったそうだが・・・・
最近どうしているかなぁ~なんて思っていたところだった。
(有)アムリットの電話コールセンターのような感じで手伝ってくれたこともあった。
彼女なら、いつでも体を置いていっちゃいそうなスピリチュアル大好きっ子の
妖精のような人だった。
自分で人生は決めて来るのだが忘れているため
いつどこでどうなるか、分らない。
だれにでも言えることだが一日一日を大切に、
彼女の他界を聞いて命のありがたさを身にしみて感じた。
感謝の心でご冥福を祈った。
生きていることって本当にありがたいなぁ~。
生きているって、しあわせだなぁ~
ささやかなことがうれしい。
食べられることがしあわせ。
生きているってありがたい。
ありがとう。
感謝、感謝の孝香



記事カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の記事
(07/21)
(06/19)
(05/22)
(04/25)
(03/25)
(01/16)
(12/22)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]