朝6時頃家を出て、
四日市⇒名古屋⇒東京⇒表参道の会場まで行った。
本田健さんのセミナーにペンギン博士と一緒に参加。
240名の受講者にびっくり!
さすが、本田健さん!すごい人気!!
たしかに、そうだ。
健さんのセミナーはいつも、分かりやすくって、感動することいっぱいで、
出会いもすばらしく、受講後しばらくしてスゴイことが起こる。
朝10時~夕方6時半までしっかり、楽しく勉強。
続いて懇親会も2時間。
あ!!っという間のひと時。
パワフルで気遣いすごく、
感心すること山のよう!
受講すると健さんのセミナーのすばらしさがわかるよー!!
さて、明日ももう一日ある。ワクワク、幸せ一日でした。
感謝
孝香


本田健さんの公式ホームページはこちら
http://www.aiueoffice.com/
四日市⇒名古屋⇒東京⇒表参道の会場まで行った。
本田健さんのセミナーにペンギン博士と一緒に参加。
240名の受講者にびっくり!
さすが、本田健さん!すごい人気!!
たしかに、そうだ。
健さんのセミナーはいつも、分かりやすくって、感動することいっぱいで、
出会いもすばらしく、受講後しばらくしてスゴイことが起こる。
朝10時~夕方6時半までしっかり、楽しく勉強。
続いて懇親会も2時間。
あ!!っという間のひと時。
パワフルで気遣いすごく、
感心すること山のよう!
受講すると健さんのセミナーのすばらしさがわかるよー!!
さて、明日ももう一日ある。ワクワク、幸せ一日でした。
感謝
孝香



本田健さんの公式ホームページはこちら
http://www.aiueoffice.com/
PR
おしゃれ~!
とつい思ってしまう平井さんは25歳。
船井先生の大ファン!
いろいろとペンギン博士にお話しを聞いたり、
商品説明を聞いたりと話題は尽きない。
沢山お買い上げ頂き、特別ご来店キャンペーンの
じゃんけんゲームをスタッフの純子さんとして、
勝って、OO%引き!
「じゃんけん強いですね」と言ったら、
平井さんいわく、「じゃんけんなんて5年前にしたぐらいで、
勝つなんてラッキー、ついている」とニコニコ顔。
そのお顔を見て、思わず、嬉しくなりました。
その後、おつりを出したら、なっなんと、ビックリ。
1000円も地雷のない社会を目指すNPO法人テラルネッサンスの
募金箱へ寄付!
おーお、すごい!!と言ったら、
「そんなに入れてないので、スゴクないですよ」
この行動を見て、そうか、ついている人はちゃ~んと
気楽に寄付するという、
日頃からすばらしい行動をしているからついているんだぁ~
すばらしい、寄付感動シーンを見て、ほんわか今日も嬉しく幸せでした。
8月1日、東京で鬼丸さんも出る講演会が下記のようにありますので、
ご参加くださいませ。
孝香


とつい思ってしまう平井さんは25歳。
船井先生の大ファン!
いろいろとペンギン博士にお話しを聞いたり、
商品説明を聞いたりと話題は尽きない。
沢山お買い上げ頂き、特別ご来店キャンペーンの
じゃんけんゲームをスタッフの純子さんとして、
勝って、OO%引き!
「じゃんけん強いですね」と言ったら、
平井さんいわく、「じゃんけんなんて5年前にしたぐらいで、
勝つなんてラッキー、ついている」とニコニコ顔。
そのお顔を見て、思わず、嬉しくなりました。
その後、おつりを出したら、なっなんと、ビックリ。
1000円も地雷のない社会を目指すNPO法人テラルネッサンスの
募金箱へ寄付!
おーお、すごい!!と言ったら、
「そんなに入れてないので、スゴクないですよ」
この行動を見て、そうか、ついている人はちゃ~んと
気楽に寄付するという、
日頃からすばらしい行動をしているからついているんだぁ~
すばらしい、寄付感動シーンを見て、ほんわか今日も嬉しく幸せでした。
8月1日、東京で鬼丸さんも出る講演会が下記のようにありますので、
ご参加くださいませ。
孝香



『希望の光 in 東京』
~すべての子どもたちへ、「希望」を手渡すために~
日時: 8月1日(土) 13:00~18:00
場所: 北区赤羽会館 東京都北区赤羽南1-31-1
アクセス: JR赤羽駅東口 徒歩5分
参加費: 事前お振込み ¥4000(高校生以下 ¥3000)
当日お支払 ¥5000(高校生以下 ¥4000)
小学生以下は無料
☆講演会内容
「健やかに食べ、健やかに生きる」:蓮村誠先生
「ウガンダ、カンボジアで働くNGOの挑戦」:鬼丸昌也氏
特別講演ウガンダ現地職員:トシャ・マギー氏
(過酷な体験をした彼女が、生きることの素晴らしさを語ってくれます。)
友情出演:テラ・ルネッサンス理事 岡田多母氏
(全ての講師と縁浅からぬ氏が、明るく人生を拓く秘訣を語ってくれます。)
☆タイムスケジュール
12:00 受付開始
12:50 開会挨拶
13:00 蓮村誠先生講演
14:20 休憩(サイン会、ジャズ演奏)
14:50 鬼丸昌也氏講演
16:20 休憩(サイン会、ジャズ演奏)
16:50 トシャ・マギー氏特別講演
17:40 岡田多母氏友情出演
18:00 閉会
☆詳細はこちらから>>http://www.tamonohiroba.com/rondo/item_1751.html
☆お問い合わせ 希望の光実行委員会代表 奥薗正弘
携帯TEL 080-3406-5608
申込先:satukibare369@t.vodafone.ne.jp
キャンペーンが始まったので、さすがに忙しい日が続く。
楽しい仕事で忙しいなんて!
嬉しくってありがたい。
バタバタしている中、
いつものように常連のニコニコ川村さん。
「蓮村先生の脈診とっても良かったよ~!」
と嬉しい声を聞かせてくれ、
買い物をして頂きました。
前にも増して輝きいっぱい。
ステキな川村瞳さん!のご来店時に、
入力仕事中のサッシーと一緒にパチリ!
あ!そうそう。
嬉しいお知らせパートⅡ.
先日21日に蓮村先生がいらっしゃった時のこと。
なんと、しあわせオフィスのドアのところにくっ付いていた
さなぎさんが蝶に変身。
いや、これもまた嬉しい。
しあわせオフィスからしあわせ蝶が
3時間も掛けて飛び立って行きました。
自然の偉大さ、すばらしさに感動。
しあわせ、しあわせ。孝香


楽しい仕事で忙しいなんて!
嬉しくってありがたい。
バタバタしている中、
いつものように常連のニコニコ川村さん。
「蓮村先生の脈診とっても良かったよ~!」
と嬉しい声を聞かせてくれ、
買い物をして頂きました。
前にも増して輝きいっぱい。
ステキな川村瞳さん!のご来店時に、
入力仕事中のサッシーと一緒にパチリ!
あ!そうそう。
嬉しいお知らせパートⅡ.
先日21日に蓮村先生がいらっしゃった時のこと。
なんと、しあわせオフィスのドアのところにくっ付いていた
さなぎさんが蝶に変身。
いや、これもまた嬉しい。
しあわせオフィスからしあわせ蝶が
3時間も掛けて飛び立って行きました。
自然の偉大さ、すばらしさに感動。
しあわせ、しあわせ。孝香



インドのヴェーダの知識の中で、とーても面白いのが日食!
日食時間前後は家の中にいて、日食を見ない方がいいとのこと。
(ちなみに月食も見ない方がよいとのこと)
へえ~。日食を見たい?見たくない?
どちらでもいいじゃなぁ~い、と気にもならない自分も面白いと思うが、
ペンギン博士は・・・カーテンを閉めて、こもる方(見ない方を選んだ)
ど~ちらでもいいので、
まっ! これもいいかも~、と右にならった(笑)
さて、今日は助っ人に藤澤さんが来てくれ、
超大助かり!
電話対応バッチリの佳子さん。
入力早打ちの純子さん、発送準備の仁美さん。
荷物運びやこまごまとした仕事が得意な藤澤さん。
皆フル回転。
藤澤さんのおかげで、ずいぶん整って、早く出来ました。
忙しくって、ありがたぁ~いです。
仕事が出来て、嬉しくってありがたい、しあわせ
孝香
朝、一番で蓮村先生の脈診健康相談を受けた。
2月に見て頂いて以来、久々だ!
食事を変えただけですごく良くなってきた。
健康相談をして頂き今日は久々に気づいたことが一つある。
なんと、ちょっと消化できずにいた感情が、スーっと流れていく感じが・・・
流れるというか、解けると言った方がよいかも。
ずっと残っていた感情が解けてとても軽く、スムーズになった気がした。
すごい!
さすが蓮村先生!
元気はつらつの方も・・・・ぜひ蓮村先生の脈診を受けた方がよいですよ!
まさに、感動の脈診健康相談とセミナーでした。
いつも遠方より本当にありがとうございました。
沢山の感謝を込めて
めちゃ幸せ者の孝香より

2月に見て頂いて以来、久々だ!
食事を変えただけですごく良くなってきた。
健康相談をして頂き今日は久々に気づいたことが一つある。
なんと、ちょっと消化できずにいた感情が、スーっと流れていく感じが・・・
流れるというか、解けると言った方がよいかも。
ずっと残っていた感情が解けてとても軽く、スムーズになった気がした。
すごい!
さすが蓮村先生!
元気はつらつの方も・・・・ぜひ蓮村先生の脈診を受けた方がよいですよ!
まさに、感動の脈診健康相談とセミナーでした。
いつも遠方より本当にありがとうございました。
沢山の感謝を込めて
めちゃ幸せ者の孝香より



記事カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新の記事
(04/25)
(03/25)
(01/16)
(12/22)
(11/19)
(10/18)
(09/24)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]