忍者ブログ
アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ
2c89dead.jpgスタッフの純子さん、信子さん、とちらもソフトで電話対応が上手い。
信子さんは川越町(四日市の隣の町)から来てくれている。
電話対応だけでなく、美的感覚のセンスもよくって、
サリーもすご~く似合う。週に2~3回来てくれている。

純子さんは仕事も速く手先も器用で、トリートメントが上手い。
野田で頭部トリートメント担当。
いやしろ人間の純子さん。彼女の笑顔が見られるだけで、嬉しくなってしまう。

一度、マッサージをしてもらったが、なんとも心地よくって・・・・
(アーユルヴェーダマッサージ)ではないが、
アーユルヴェーダのオイルを使ってトリートメントしてくれ、junko.jpg
元気が出るマッサージ。彼女の人柄が出て、
ニコニコになり、リラックスしまくりーになる。                                                         

生桑では7000円~からトリートメント(女性のみ)おこなっている。
21日生桑でTM瞑想説明会を受ける予定だ。
彼女がTM瞑想をならったら、さらにパワーアップしそう。
益々期待していま~す。

- らん
今日、トリートメント風景を撮ったのですが、アップは後日。

拍手[0回]

PR
あまりにもいい天気なので、rikshaw02.jpgrikshaw03.jpg
ペンギン博士、リキシャーに乗りました。

練習せず、乗る前から
「後ろに乗せてあげるよ」と嬉しい一言で、
喜んだのですが、とりあえず、一人で
乗ってもらいました。

そろーり、そろーり。
初めての感想は、
「自転車じゃない、上手く乗れなかった」rikshaw04.jpgrikshaw01.jpg
いやいや、やさし~い乗り方で、
思わず、嬉しくなりました。

「たかちゃんの方がうま~~い」なんと
言ってくれて、「いや~、ほめてくれるたびに、
夫婦のありがたさをつくづく感じております。

仕事の合間をぬって、春ラブラブのいい天気で
幸せいっぱいのペンギン博士とらんでした。

- らん

拍手[0回]

春、春、春のイメージで(有)アムリットの部屋にサクラをいっぱいとばし、3c6df1ef.jpg
ピンク色に模様替え~
ピンク色は愛の色と言うことで、ピンク色をベースに飾りつけしました。

信子さん、仁美さんのおかげで、とても華やかになり、嬉しさ楽しさアップ。
ありがとうございます。

この野田事務所に始めて来て頂いた方と5000円以上お求めのかた、
新クジ引きありです。

昨日はアムリット便りを書き終えた美穂さん。
さすがに早くて、上手いです。めちゃ大助かり。

アーユルヴェーダのアニマルイラストが分かりやすくって
カワイイー!

次回のアムリットだよりは4月13日ごろ到着予定です。

新シリーズもりもりです。

届くまで、もうしばらく
お待ちくださいませ。

感謝を込めて

- らん

拍手[0回]

ペンギン博士、元気いっぱい、のりにのっています。

土曜日東京講演、日曜日はミネハハさんのコンサートにと外に出ることが多く、
朝のミーティングも 長くなり・・・のりのりペンギン博士でした。

遠方からお客様もいらっしゃて、ハッピー!

お昼の散歩にリキシャーを少しこぎました。
いや~、ここちいいです。
やさしく のせて!と心でお願いし、
感謝の気持ちで、そろり、そろり。
サドルに座ると、目線が高くなって、うれしー。
思った以上に、こぎやすくー、シンプル。
力任せに強くこいだ人はリキシャーがいやがり
すぐチェーンが外れました。

物でも、何でも愛情を持って・・・けなさずやさしく扱うと
思うように動いてくれるものですね。

暖かい、いい天気、爽快でした。

そのうち、ペンギン博士がリキシャーに乗るときが
来るのを楽しみにしていま~す。

- らん

拍手[0回]

mine06.jpg今日、四日市文化会館で2時からミネハハさんのコンサート。
1200人のホールに500名くらい入っているだろうか・・・・。

ふくよかで、ショッキングピンク色のドレスを身にまとった、ミネハハさん。
とってもステキな声で歌ってれた。
前から2列目に、娘、サッシー、松さん、私、主人の5人で並んでで座って聞いた。

前の席の女性4人は感動の涙で、2曲目始めから、ハンカチで涙を拭いていた。
すご~く感動・・・感動・・・そして感謝感激だった。

一曲、一曲音に魂が入っていて、感情溢れ、
涙がとめどなく出てくる(鼻水もまでも・・・)

これほど感動した歌は初めてだ。

是非、皆さん ミネハハさんの音楽を聞いてみてください。
魂が熱く震えて、じ~んときます。
前列の女性の方々は「感動でもうぐちょぐちょやわ」とハンカチで涙を拭いていました。

一緒に行った皆も・・・。期待していなかったのに。
あまりにも良かったので、よろこんでくれました。

あ~いって、本当によかった。
ミネハハさん。
沢山の愛をありがとうございました。

- らん

拍手[0回]

記事カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog