「植物判定器」というアイフォン用のソフトが公開というニュースがネットで話題に。
名前を知りたい植物の写真を送付すると、10分程度でその植物の名前などのデータが送られてくとサービスです。
子供のころから植物さんが大好きのペンギン博士、早速ソフトをゲット。
以前撮影した自宅のシャコバサボテンの写真を送ってみると、10分程でシャコバサボテンの図鑑データが送られてきました。
ソフト自体は無料なのですが、名前を調べてもらうのに、2回目からは85円だそうです。
有料ではあっても、散歩して名前が知りたいと思った時、手軽に名前が分かるのはいいですね。
今度インドに行った時、植物さんの写真を送ってみようと楽しみにしているペンギン博士でした。
(インドのハーブの判定ができるのか事前に図鑑の写真を送ってテストしていみるつもり)
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
名前を知りたい植物の写真を送付すると、10分程度でその植物の名前などのデータが送られてくとサービスです。
子供のころから植物さんが大好きのペンギン博士、早速ソフトをゲット。
以前撮影した自宅のシャコバサボテンの写真を送ってみると、10分程でシャコバサボテンの図鑑データが送られてきました。
ソフト自体は無料なのですが、名前を調べてもらうのに、2回目からは85円だそうです。
有料ではあっても、散歩して名前が知りたいと思った時、手軽に名前が分かるのはいいですね。
今度インドに行った時、植物さんの写真を送ってみようと楽しみにしているペンギン博士でした。
(インドのハーブの判定ができるのか事前に図鑑の写真を送ってテストしていみるつもり)
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
PR
COMMENT FORM
COMMENT
記事カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新の記事
(08/23)
(07/21)
(06/19)
(05/22)
(04/25)
(03/25)
(01/16)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]