久々に昨日から熱が出て、おかげで熊の冬眠のごとく寝まくりました(笑)
しっかり寝たおかげで、すっかり治りました。
野田に来て頂いた三浦恭子さんが、本日夕方6時半から桑名文化会館で、
インド古典舞踊(インドの巫女舞)をソロで踊られた。
ペンギン博士、伊勢の裕子さんと一緒に見に行った。
はじめは2列目に座っていたが、最前列中央2席が開いていたので、
かぶりつき席で見られた(笑) ラッキー
ドーン、ドーンと素足で鳴らす音の力強さはおなかの底まで鳴り響く。
目、手、体の動き一つ一つが激しく、きびきび。
首を左右に振ったり、ヨガのポーズのように一本足で静止したりと、
見ているだけで三浦さんの魅力のとりこになっていく。
インドの音楽に合わせて、鳴らす足。
目ぢからポーズ。とても激しく力強い。(とてもまねなんて出来そうもない~!!)
見ているうちになぜか胸がジーンと熱くなってきて、目がうるうると感動することしきり。
最初のガネーシャ神を讃える踊りとラストの歓喜の踊りはとても印象的だった。
一人で踊ること約1時間半。
この激しい踊りを見た裕子さんが、
一回の踊りで3kgは絶対痩せそ~!!と連発!(笑)
見ているだけで、体の浄化、心の浄化、流れていくものを感じました。
また、場が浄化される感じがなんとも言い難いほど心地よかった。
宇宙を感じさせた、すばらしいインド舞踊。
みなさんも、是非一度見られると感覚が変わり、感動しますよ!!
とても感動した幸せ者の孝香より


三浦恭子(みうらきょうこ)さんの公式ホームページ
http://www.k4.dion.ne.jp/~nkkjapan/
PR
記事カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新の記事
(11/16)
(10/15)
(09/14)
(08/23)
(07/21)
(06/19)
(05/22)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]






