忍者ブログ
アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ

昨年、ナマステインディア、出展の際に
お手伝い頂いた阿部ご夫妻、今日突然にご来店。

いつも仲の良いご夫婦。
今日もニコニコでした。
お買い上げも頂きありがとうございます。
サイコロゲームも挑戦、1と1の当選ではありませんでしたが、
またの挑戦をお待ちしています。

さて、今日は珍しい物が売れました。
銅製の雪平なべと宝石シャワーヘッド。
銅製の雪平なべは、手作りでスズめっきの無い鍋で、プロ用の特別品です。
宝石シャワーヘッドは我が家でも活躍中の優れもの。

今日は尻切れトンボで、すみません。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

PR

娘のまるちゃん、昨日は本田健さん竹田和平さんの講演会に行きましたが、
終わったのが、午後9時、帰宅したのは、
私達がすでに寝静まった後の午後11時頃だったそうです。

まるちゃんによれば、会場がお菓子の城(犬山)で
とっても良い香りと、お菓子の城~ちゃちゃちゃ~
という音楽も流れていたそうで、楽しかったようです。

懇親会のビールが全て、ノンアルコールビールで気配りがすごいな~
とおもったそうです。が、飲んだのはお茶だけでした。
料理も沢山食べられて良かったとか。

講演会の内容もとても良くて、参加者の方との交流も楽しめたそうです。
5時間の講演会があっというまに終わって、ビックリ感動したそうです。

そんなお話し、いろいろ聞けて、楽しかったペンギン夫妻です。
まるで、会場に行ったような気分になりました。

まるちゃんありがとうございます。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン





 

拍手[0回]

16種類の乳酸菌と24種類の酵母の生成物質からできている
ちょうさわやか。
これが酸味が合って結構美味しい。

毎日1~3包飲んでるペンギン博士。
お通じも快適で、お腹の調子も良い。
なによりいいのは、おならがあまり出なくなり、
出ても匂いがあまりくさくなくなった。

といってもお腹の調子のためと言うよりは、
昔懐かしラムネ菓子のようで美味しいから飲んでるペンギンでした。

さて、今日は娘のまるちゃん、
本田健さんと竹田和平さんの講演会へ行きました。
昨日の夜から、服やバッグを色々出して、
あれにしようか、これにしようか・・・・。
楽しんでるまるちゃんでした。

まだ帰って来てませんが、楽しんでいるといいな~。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

今日は、土曜日なので、ペンギン博士、
(有)アムリットへの電話を転送して自宅でとっていました。

丁度そんな時、オーストラリア在住のマクレナン恵子さんの話題になり、
今どうしているかね~、と言っていたら、
オーストラリアから携帯に電話。
keiko.jpg
いろいろと、オーストラリアでの
瞑想の楽しいお話しを聞きました。
ご夫婦、とっても仲が良くって、
ステキなお二人です。

帰国時には、(有)アムリットにも時々、
手伝いに来てくれた、マクレナン恵子さん。

お話しできて、とても嬉しかったです。
電話ありがとうございます。

日本で、恵子さんのことを話していたのが聞こえたのかな~。

全ての人に愛と感謝を込めて
らん&ペンギン

拍手[0回]

朝出ようとしたら、雪が残っていて、車では危なそう。
ということで、雪が溶けるまで、30分程、自宅待機。
スタッフの純子さんも自宅前が雪ですぐ出られず、少し遅れて来て頂きました。
藤澤さんもいつも以上に出勤に時間がかかったようです。
皆、無事に来て頂いたことに感謝。

ところで、2月3日、今日は節分。

昔は皆、豆まきを楽しんだものですが、
最近は、豆もあまり売ってなくて、恵方巻き流行り。
スーパーの寿司コーナーはもちろん、
サンドイッチコーナーまで、太巻き寿司で山盛り状態。

私達は、今まで、節分に太巻き寿司なんて食べたことありませんでした。

今年は、娘のまるちゃんが恵方巻きを食べたいということで、
自宅で中に入れる具材を買ってきたり、作ったりで準備。

夕食時に、簾にのりを置いて、ご飯を延ばし、
具をたっぷり入れて、まきまき。

恵方はどっちだか調べもせず、美味しくパクパク頂きました(笑)

温かい出来たての海苔巻きはとても美味しかったです。
普通のご飯のお手軽海苔巻きですが。

今日は海苔巻きネタでした。
娘のおかげで、ちょっと節分気分の我が家です。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

記事カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog