忍者ブログ
アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ

今日のスタッフは美穂さん、佳子さん、藤澤さん。
午前中、らんもお手伝い。
電話、ファックス、メール注文問い合わせが朝からいっぱい。
ありがたいで~す。

午前中に、水谷さんご来店、
新林の滝、その他いっぱいお買い上げ頂きました。
ありがとうございま~す。

午後には、常連の川村さんが一週間ぶりにご来店。
相変わらず、元気、ニコニコ。
色々お買い上げ頂き、ありがとうございます。

夕方、他のスタッフが電話中で、ペンギン博士が受けた電話。
「ドクターKを一台お願いしま~す!」
ドクターKってなんだっけ、と思いながら、
「どくたーKですね。ありがとうございま~す」と注文受付。
「空気清浄機下さいね。」とも後で言って頂いたので、
「あ~、あれかな~、サリ―ル空気清浄機、ドクターエアーのことかも」
と思いながら、電話を切って、
早速、チェック。
何でKなんだろうと調べてみると、KO108型との表示もあったので、
このKのことのようで、間違いなく144900円の空気清浄機でした。

ドクターエアーより、ドクターKの方が言いやすいかも~
いいネーミングありがとうございます。

(有)アムリットにも置いてありますが、とてもいいですよ~。
コンパクトで、代えフィルターが無く、お手入れも簡単。
超有名なところのフォフィスでも使われているそうで~す。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

参考資料で~す。

サリールの特長
サリールには一般的な空気清浄機に見られるようなフィルターがありません。その代わりにパイプ電極が強力な集塵性能を発揮します。しかもフィルターのように使い捨てではなく、洗えば何度でも繰り返し使用することが出来、酸化チタン素材のため腐食する事もありませんので、経済的で、地球環境にもやさしい製品です。陰極となる針電極に直流500Vの高電圧をかけると、正極となる酸化チタンパイプに向かって針電極の先端からコロナ放電が生じ、パイプ電極の出口から大量のマイナスイオンと微量のオゾンを含んだ電子風が放出されます。
 
■低濃度オゾン(0.024ppm)と大量のマイナスイオン(400万個/cc)の効果で除菌・消臭効果を10倍に高め、強力に空気を浄化活性します。
■空気中の花粉、ウイルス、細菌、異臭物質などをマイナスイオンで取り囲み、床や壁に引き寄せ、オゾンがそれらの物質を分解します。
■ファンを使用していないため、気になる騒音やゴミを撒き散らす排気風がなく無音で、夜も快適。
■フィルターがないため、フィルターがかからず経済的
■電極には寿命が半永久的な特殊合金を採用、錆びることなくいつまでも安定した性能を発揮します。
■消費電力8Wと省エネ(電気代は年間800円程度)
■小型コンパクトでどこでも設置ができ、持ち運び自由
■適用面積:最大30畳

拍手[0回]

PR
今日も朝から良い天気。
ちょっとのんびりモード。

午前中はインターネットで商品調査。
午後はらんは手紙書き。
ペンギン博士は海外発注など。
ゆったりモードでちょっと仕事。

その後はのんびり休息。
幸せな、いい休日でした。
ありがたいです。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン&らん

拍手[0回]

朝から暑~い、ガンガン照り。
今日は野田の(有)アムリットへ行って、お仕事。
土曜日、久々の夫婦二人で、出勤。

昼にはいったん戻り、昼食後に再度(有)アムリットへ。

ペンギン博士は原稿書き。
らんは手紙書きと発送荷物出しと電話対応。

土曜日、普段はお休みしているが、
アムリットだよりが届いた頃なので、気になり、
出勤しました。

それほど電話は無かったが、それでも、
数件、大切な電話が入り、行って良かったです。
ペンギン博士の原稿書きも完了。
良かった良かった。

仕事モリモリ持っているペンギン博士。
土曜日出勤でちょっと一歩前進(笑)

今日も楽しく嬉しくありがたい一日でした。

全ての人に愛と感謝を込めて
らん&ペンギン

拍手[0回]

今日は夏~というカラっとしたよい天気。
洗濯日和でした。

めちゃくちゃ人気の新林の滝。
とうとうメーカーの製造が間に合わなくなってしまい、
(有)アムリットで販売できるのも、今年は後50台限りとなってしまいました。

一人で3台や2台をまとめて買われる方が多く、
今日も沢山出ました。

心地よい風を送ってくれる新林の滝。
空気清浄機能もついて、省エネになるから、とても人気です。

扇風機と新林の滝の違い

①暖かい部屋で扇風機を回すと、生暖かい風が来ますが、
新林の滝を回すと少し冷たい風がくる☆彡

 
②お出かけから帰ってきて、部屋に入ると部屋の中が「ムワ~」と
暑苦しい感じがしますが新林の滝を回すと一気に快適な空間に変わります☆彡

③扇風機の風を植物にあてておくと枯れてしまいますが、
新林の滝の風を植物にあてるとスクスク育ちます☆彡

 
④扇風機の風にあたり続けると体がだるくなりますが、
新林の滝の風にあたると細胞が元気になります♡

 
⑤マイナスイオンがたっぷりで、体感温度が約マイナス2度、
 
電気代も1時間1円です。

と、ま~こんな感じで人気の新林の滝トークがメールで来ました。
真夏までに在庫がもつかな~。

欲しい方、迷われている方、お早めにね~。

キャンペーン2日目、とても忙しくてありがたかったで~す。
今日も新林の滝の話題でした。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン&らん

拍手[0回]

今日は七夕、雨。
ペンギン博士は、らんちゃんに車でおくってもらって出勤。
その途中、川では、鵜が何匹か泳いでいたり、
車の前に、キジバトがのんびり歩いていたり。
ひきそうなので、キジバトのためにゆっくり走り、
とうとう、いったん停車。
「飛べ!鳥だろう!」とペンギン博士。

なんとか、どいてもらって、(有)アムリットへ到着。

今日からキャンペーン。
注文ファックス、電話、メールと沢山の注文。
アムリットだより、無事皆さんの所に届いたようです。
ありがとうございます。

明日はもっと売れるといいな~。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン&らん

拍手[0回]

記事カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog