忍者ブログ
アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ
福岡の出展で忙しかったペンギン博士、
まだ、新幹線の中です。
ただ今、夜11時過ぎ、夜8時に博多を出て、
もうすぐ名古屋、頭はほとんど寝ています(笑)

さて、今日の福岡出展、昨年に続き、担当はペンギン博士一人。
参加者の数の割には、売り上げも、資料配布数もまずますの結果で
良かったです。
色々お話しを聞いて頂いた方、
資料を受け取って頂いた方、
ご購入頂いた方、
講演会に来て頂いた全ての方々。
ありがとうございます。

詳しくは明日書きますね。
10時には寝るという、アーユルヴェーダ的な生活をしている
ペンギン博士にとって、この時間帯、心はすでにどこかに行っています。
四日市駅あたりで寝過ごすと大変なので、頑張るゾーの
ペンギン博士でした。
後一息で、家だぞ~(笑)

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

PR
今日もとっても暑い一日。
ペンギン博士は大きな帽子をかぶって、電動自転車で出勤。
次回DMの準備、土曜日の福岡での出展のための準備でバタバタ。

そして、今日6月30日は決算日。
在庫を調べることになっており、数百点ある取り扱い商品の
それぞれの在庫数を一つずつ数えます。
今日のスタッフは藤澤さんと美穂さん。
倉庫や商品展示棚の商品の数をどんどんカウント。
テキパキの二人ですが、全部は無理で明日続きをすることになりました。

2日土曜日は福岡で開かれるにんげんクラブ福岡大会の
入場券、まだありますので、ご興味のある方、お問い合わせくださいませ。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

今日はうだるような暑さ。
6月で一番の暑さになった。
四日市では、35度だったそうな。

キャンペーン外ということもあって、
朝、発送ポチポチ、と思ったら、それなりに電話、ファックスが入り
忙しい、ありがたい、一日となった。

夕方、久々に菰野の渡邊さんご来店。
沢山の旬の果物(ビワ)を頂き、感謝感激。
いつもありがとうございます。
お買い上げもありがとうございます。

写真撮るの忘れちゃった。
ごめんなさい。
この暑い中、ご来店頂き、ありがとうございます。

全ての人に愛と感謝を込めて。
ペンギン



拍手[0回]

先日、本田健さんからサイン入りの本が贈られてきました。
「ユダヤ人大富豪の教え」ふたたびアメリカへ篇
幸せな人間関係を築く8つのレッスン

とにかく面白くって、ハマってしまう本です。
いかにもそこに行ったような気になり、色々な感情が出て、
感動、感動。

昨年の名古屋での本田健さんのセミナーで
紹介されていた内容でしたが、より具体的で、楽しめる人間模様が感動的でした。

まだ半分しか読んでいませんが、続きをすぐにでも読みたくなるような本です。

沢山の学びがいっぱい詰まった本。
是非皆さんにもお勧めしたい本で~す。

本田健さん、ありがとうございま~す。

全ての人に愛と感謝を込めて
らん&ペンギン

拍手[0回]

お砂糖一切使っていない、オーガニックのララバー。
ドライフルーツとナッツが入って、自然の甘さがとっても人気だったけれど、
入荷が出来なくなりました。
在庫ある限りです。

ララバー、大好きだった人、お早めにね~。

在庫が切れると言えば、メジョールデーツが後わずかになりました。
急に暑くなったので、甘いものは新聞紙にくるんで、
冷蔵庫の野菜室に入れて食べると美味しいで~す。

お砂糖代わりに、煮込み料理などにピッタリ合いますよ~。

純銀製タングスクレーパーの在庫が切れてしまいました。
次回入荷は3か月後です。
銀相場が上がったり下がったり変動が多くて、
作ってみないことには値段が不明です。

ステンレスのタングスクレーパー。
ステンレスに金メッキをしたものは在庫がございます。

今日は、在庫切れ、切れ切れ商品のお知らせでした。

お読み頂き、ありがとうございます。

全ての人に愛と感謝を込めて
らん&ペンギン


拍手[0回]

記事カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog