本田健さんのセミナーで人を観察して自分の内側もみてみる
と話しが出ていましたが・・・・・
確かに観察してみると言うのは実に面白い。
気づきいっぱい。
昨日スタッフの純子さんのそつないスムーズな動きを見て、
スゴイなぁ~
それと、一瞬だったけれど、すご~く輝きを放って、
まるでオーラの色が変わる笑顔にドキッとした時があったほど。
(そのケはありませんが(笑))
美穂さんはアムリットだよりの書き仕事をしている時は空間が変わる。
静かな、みなぎる力を感じる。
昨日は友人が来たので、キャピキャピと華やいだ美穂さんでした。
さて、ちょっとした荷物を動かした時、腰がひゃ~と悲鳴を上げ、
藤澤さんの気導術を受けました。
お陰で、今日は楽~!
全ての人に感謝を込めて
徳をもっと積もうと自分観察の孝香


と話しが出ていましたが・・・・・
確かに観察してみると言うのは実に面白い。
気づきいっぱい。
昨日スタッフの純子さんのそつないスムーズな動きを見て、
スゴイなぁ~
それと、一瞬だったけれど、すご~く輝きを放って、
まるでオーラの色が変わる笑顔にドキッとした時があったほど。
(そのケはありませんが(笑))
美穂さんはアムリットだよりの書き仕事をしている時は空間が変わる。
静かな、みなぎる力を感じる。
昨日は友人が来たので、キャピキャピと華やいだ美穂さんでした。
さて、ちょっとした荷物を動かした時、腰がひゃ~と悲鳴を上げ、
藤澤さんの気導術を受けました。
お陰で、今日は楽~!
全ての人に感謝を込めて
徳をもっと積もうと自分観察の孝香



PR
アムリット御中
プレゼントが届きました。
子供たちも大好きなデーツが入っていて
家族皆で大喜びでした。
本当にありがとうございます。
実は昨年夏、
急に体調を悪くしてなぜか冷たい物が
全く飲めなく(お茶も)なってしまいました。
寒い岐阜に引っ越したからなのか?
(見た目はカパ、行動など心はピッタだった私。
ちなみに、星占いでも太陽は地で月(心)は火の様です。)
まさに雪の日でも半そでOKって感じだったのに・・・
大好きだったコーラもマズイ・・・・?!
で!以前頂いたパンフレットにペンギン博士がお白湯が良いと
行っていたのを思い出したものの、
“ん~マズそう”
のどが渇くのに水分が欲しくない。。。。ど~しよう。
で!今年に入りついにお白湯をちみちみ飲むことにしました。
運良く、ココの水源は岐阜の山々の井戸水(地下水を上水に使ってる)
ので塩素も弱めでキレイなせいか思ったよりとてもおいしく飲めたのです♡
しかも2/1に発売のハスムラ先生の本(白湯毒だし健康法)
このタイミングでぐうぜん購入するきっかけにも恵まれ
読んでいる時にピンポーンとプレゼントが届いたので
みんなが健康を応援してくれてる~ッ☆☆
と思い、幸せが倍増しちゃいました。
ここのところ元気が出ず、グッタリと過ごしていましたが、
デーツの豊かな栄養と甘味&アムリットさんからの優しさで
元気が
アップしました♡
おかげ様でとってもしあわせ♡♡♡ 感謝×2です。
「ゆほびか」って本ごぞんじですか?
健康、占い、読み物etcの月刊誌です。
ここのところ、しょが特集があったり、読んでいると、
読者の方がアムリットさんを知ったら喜ぶだろうなぁ~!!と
思うことが多くありました。
本田健さんとかも載っていました。
そんなワケで読者カードにコッソリとアムリットさんのことを
書いたりしています♡♡
もっとたくさんの人にアムリットさんを知って欲しいです。
これからも宜しくお願いします。
岐阜のM・N様よりのお便りでした。
プレゼントが届きました。
子供たちも大好きなデーツが入っていて
家族皆で大喜びでした。
本当にありがとうございます。
実は昨年夏、
急に体調を悪くしてなぜか冷たい物が
全く飲めなく(お茶も)なってしまいました。
寒い岐阜に引っ越したからなのか?
(見た目はカパ、行動など心はピッタだった私。
ちなみに、星占いでも太陽は地で月(心)は火の様です。)
まさに雪の日でも半そでOKって感じだったのに・・・
大好きだったコーラもマズイ・・・・?!
で!以前頂いたパンフレットにペンギン博士がお白湯が良いと
行っていたのを思い出したものの、
“ん~マズそう”
のどが渇くのに水分が欲しくない。。。。ど~しよう。
で!今年に入りついにお白湯をちみちみ飲むことにしました。
運良く、ココの水源は岐阜の山々の井戸水(地下水を上水に使ってる)
ので塩素も弱めでキレイなせいか思ったよりとてもおいしく飲めたのです♡
しかも2/1に発売のハスムラ先生の本(白湯毒だし健康法)
このタイミングでぐうぜん購入するきっかけにも恵まれ
読んでいる時にピンポーンとプレゼントが届いたので
みんなが健康を応援してくれてる~ッ☆☆
と思い、幸せが倍増しちゃいました。
ここのところ元気が出ず、グッタリと過ごしていましたが、
デーツの豊かな栄養と甘味&アムリットさんからの優しさで
元気が


おかげ様でとってもしあわせ♡♡♡ 感謝×2です。
「ゆほびか」って本ごぞんじですか?
健康、占い、読み物etcの月刊誌です。
ここのところ、しょが特集があったり、読んでいると、
読者の方がアムリットさんを知ったら喜ぶだろうなぁ~!!と
思うことが多くありました。
本田健さんとかも載っていました。
そんなワケで読者カードにコッソリとアムリットさんのことを
書いたりしています♡♡
もっとたくさんの人にアムリットさんを知って欲しいです。
これからも宜しくお願いします。
岐阜のM・N様よりのお便りでした。
2月6日の本田健さんのセミナーで、お会いした樋口さん。
ステキなパパさんで色々お話ししていたら、
「月曜日、午前中に行きますよ!」と言って頂き、
本当にいらっしゃって感激。
(行きますよ!と言われて、いらっしゃった方は少ないからです)
色々お話しして、感動の物語を沢山聞かせて頂きました。
お話しが大変上手くって、スゴイです。
自然が支援している感じで波に乗っている感じ。
そんな素晴らしい樋口さんに
出会えてとっても嬉しかったです。
遠方(一宮)から来て頂き、感謝感激でした。
ありがとうございます。
そして、夕方には
渡邊兄弟様ご来店。
これまた、遠方(藤原)で1時間ほどかけて来て頂き、
お買い上げ頂きました。ありがとうございます。
ステキな好青年です。
先月、ご来店の際に、
インド占星学でペンギン博士がみたところ、
良い誕生チャート、良い星の配置となっており、
これから先が楽しみなご兄弟です。。
帰りに、自宅で作られた八朔と無農薬レモンを頂き感謝感謝。
お客様との出会いは宝、
一緒に楽しめるスタッフとの仕事は喜び。
今日もとってもしあわせな、あっ!という間の一日でした。
全ての人に愛と感謝を込めて孝香


ステキなパパさんで色々お話ししていたら、
「月曜日、午前中に行きますよ!」と言って頂き、
本当にいらっしゃって感激。
(行きますよ!と言われて、いらっしゃった方は少ないからです)
色々お話しして、感動の物語を沢山聞かせて頂きました。
お話しが大変上手くって、スゴイです。
自然が支援している感じで波に乗っている感じ。
そんな素晴らしい樋口さんに
出会えてとっても嬉しかったです。
遠方(一宮)から来て頂き、感謝感激でした。
ありがとうございます。
そして、夕方には
渡邊兄弟様ご来店。
これまた、遠方(藤原)で1時間ほどかけて来て頂き、
お買い上げ頂きました。ありがとうございます。
ステキな好青年です。
先月、ご来店の際に、
インド占星学でペンギン博士がみたところ、
良い誕生チャート、良い星の配置となっており、
これから先が楽しみなご兄弟です。。
帰りに、自宅で作られた八朔と無農薬レモンを頂き感謝感謝。
お客様との出会いは宝、
一緒に楽しめるスタッフとの仕事は喜び。
今日もとってもしあわせな、あっ!という間の一日でした。
全ての人に愛と感謝を込めて孝香



昨夜、本田健さんのセミナーと懇親会の余韻を楽しみつつ、
ルンルン気分で帰ってきた時、こともあろうに、
バッグを忘れてしまった。(ナハッ)
ということで、今日はゆっくり自宅にいる予定がペンギン博士と
忘れ物を取りに名古屋へ行くことになった。
久々に大好きなピンクのアオザイ(ベトナムの民族衣装)を着て
ワクワクしながら電車で名古屋へ向かった。
とにかく、個性的な服が大好きなんです。
子供が小さい頃は、目立つと嫌がられましたが、
ペンギン博士は気にしないので嬉しいです。
さて、1時頃とりに行ったところ、忘れ物のバッグは
しっかり保管され、笑顔でアイウエオフィスのスタッフさんが
迎えてくれて、一件落着。
せっかく名古屋へ来たのだからと、ふらりと高島屋へよって
Sさんのバースデープレゼントを探した。
民族衣装大好きなのにはわけがある。
ひとつはペンギン博士が人ごみでも探しやすいように、目立つ服を着る。
もうひとつは人を見る目が人それぞれで、とっても面白いから。
人間観察なんです。
ペンギン博士が別の所へ行っている間、
高島屋の売り場で商品を見ていたら、
店員さんも寄ってこなければ、お客さんも寄ってこない(実に面白い)
混雑の中、私の周り、1メートルは空間が出来、優雅に歩ける。
(ラッキー、動きやすい)
若いギャル2人は通り過ぎた後、ひそひそ話し(また、これが面白い)
次はペンギン博士と2人で歩いていると、
即座に販売意欲満々の店員さんが来て、熱いセールストーク、すご~い(笑)
抜け出して別の物を見ていたら、聞きなれない外国語。
うむ?と振り返れば、かわいい女の子が片言の日本語で
「チョコレート売り場は何階?」と聞いてきた。
教えてあげたが、外国人と間違えられたかも(笑)
人の目や意識が飛んできて、面白くワクワクする。
だから、美しい色、大好き。
民族衣装大好き。
とっても楽しい一日でした。
忘れ物しなかったら、こんなステキなワクワク感を味わえなかったな~
と思うと、忘れ物に感謝。
そして、ペンギン博士、今日も一日お付き合い、ありがとうございま~す。
沢山の感謝を込めて孝香


ルンルン気分で帰ってきた時、こともあろうに、
バッグを忘れてしまった。(ナハッ)
ということで、今日はゆっくり自宅にいる予定がペンギン博士と
忘れ物を取りに名古屋へ行くことになった。
久々に大好きなピンクのアオザイ(ベトナムの民族衣装)を着て
ワクワクしながら電車で名古屋へ向かった。
とにかく、個性的な服が大好きなんです。
子供が小さい頃は、目立つと嫌がられましたが、
ペンギン博士は気にしないので嬉しいです。
さて、1時頃とりに行ったところ、忘れ物のバッグは
しっかり保管され、笑顔でアイウエオフィスのスタッフさんが
迎えてくれて、一件落着。
せっかく名古屋へ来たのだからと、ふらりと高島屋へよって
Sさんのバースデープレゼントを探した。
民族衣装大好きなのにはわけがある。
ひとつはペンギン博士が人ごみでも探しやすいように、目立つ服を着る。
もうひとつは人を見る目が人それぞれで、とっても面白いから。
人間観察なんです。
ペンギン博士が別の所へ行っている間、
高島屋の売り場で商品を見ていたら、
店員さんも寄ってこなければ、お客さんも寄ってこない(実に面白い)
混雑の中、私の周り、1メートルは空間が出来、優雅に歩ける。
(ラッキー、動きやすい)
若いギャル2人は通り過ぎた後、ひそひそ話し(また、これが面白い)
次はペンギン博士と2人で歩いていると、
即座に販売意欲満々の店員さんが来て、熱いセールストーク、すご~い(笑)
抜け出して別の物を見ていたら、聞きなれない外国語。
うむ?と振り返れば、かわいい女の子が片言の日本語で
「チョコレート売り場は何階?」と聞いてきた。
教えてあげたが、外国人と間違えられたかも(笑)
人の目や意識が飛んできて、面白くワクワクする。
だから、美しい色、大好き。
民族衣装大好き。
とっても楽しい一日でした。
忘れ物しなかったら、こんなステキなワクワク感を味わえなかったな~
と思うと、忘れ物に感謝。
そして、ペンギン博士、今日も一日お付き合い、ありがとうございま~す。
沢山の感謝を込めて孝香



記事カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の記事
(09/14)
(08/23)
(07/21)
(06/19)
(05/22)
(04/25)
(03/25)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]