忍者ブログ
アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ

P1020662s.jpg久々に桑名の実家に母の日のプレゼントを届けに
ペンギン博士と一緒に行った。

あいにく、母は出かけていなかったが、父が外で庭仕事をしていた。
父は大好きなサボテン継ぎをしていて、
1000本に増やして、こずかい稼ぎをする!!
と嬉しそうな顔で話してくれた。
こまめな作業をこつこつと楽しむ父。
育てるのに5年以上はかかると嬉しそうだ。P1020673s.jpg
(ちなみに、父、大正15年の元旦生まれ)

ペンギン博士の両親は他界されたが、
うちの両親はどちらも元気でいる。
ありがたいことだ。


忙しさにかまけて、ここのところ実家に顔を見せていない。
いつもありがとうございます。
と実家の神棚とご先祖様にお参りした。
P1020669s.jpg
今、こうしてペンギン博士と息子、娘・・・
皆幸せに過ごさせて頂いているのも
両親のおかげ、本当にありがたい、ありがたい。

いくら感謝してもしきれないほどいろいろお世話になっている。

大きな喜びも両親がいてくれたおかげだ。P1020667s.jpg
ありがとう、心から愛と感謝を込めて

孝香

 

 

拍手[0回]

PR
わーい!
お祭りだ。お祭り・・・・。
インド健康フェスティバル・・・・。

5月31日お祭りしま~す。c45e6494.jpeg
息子にお願いしていたチケットがやっと出来てきました。
ありがた~い。一生懸命考えて作ってくれました。

とってもステキなデザインを考えてくれた息子に感謝感謝。
いつも本当にありがとうね。

さて、・・・・沢山の方々に来て頂きたいなぁ~。
皆で楽しんで健康ってこんなにすばらしい~!!
喜び、笑いは健康、元気の元・・・。
これを一緒に体験し、分かち合えれば・・・・嬉しいです。

これを読んだ皆様に入場券3000円をプレゼントしています。
メールで・・・
ご住所、お名前、お電話番号、メールアドレス、
5月31日チケット希望って書いて申し込んでね。
申し込みは
info@amrit.jp

詳細は後日書きますね。
アーユルヴェーダ講演会やインド舞踊。
ヘッドヒーリングマッサージ体験などなど。

感謝を込めて

孝香

拍手[0回]

非加熱タイプの蜂蜜は“生”の美味しさが最高だ。
その上、アーマ(未消化物)も溶かしてしまう力もあり、
はちみつレモンジュースにするとお通じにも良く、
オージャス(免疫力)も増えると、一石二鳥、いや三鳥だ。

今は美味しいと言って、ペロペロ食べているが、小さい時は舐めるだけで喉がイガイガして苦手だった。
それもそのはず、加熱蜂蜜しか食べてなかったので、生の美味しさを知らなかったのだ。

アーユルヴェーダを知って、ドクター蓮村先生のクリニックへ13年前に通った時、P1020652s.jpg
処方されたのが、この非加熱タイプの生蜂蜜。
その当時はほとんど販売しているところがなくって、
自分に必要となったら、一生懸命探す、探す(笑)
やっと見つけたのが、三重県の野村養蜂園さんの「天然結晶蜂蜜」だった。

電話でお願いした時は、手間暇がかかる非加熱タイプは、
この天然結晶蜂蜜だけとのこと、
自然なもので、いつなくなるか分からないため卸は出来ないと
断られましたが、定価のままでいい・・・と言って始めたのが・・・
野村さんとの取引始まりでした。

定価で買って、そのまま販売。(もちろん、送料を考えるとマイナス)。
それを約1年続けた後、ご挨拶に電車で2時間半かけて野村養蜂園さんまで
行きました。蜂蜜のすばらしさにお礼を言い、特に値引きの話はしませんでしたが、
野村さんから、気持ですがと言って、卸販売をしていただけるようになりました。

そして、今では(有)アムリットのオリジナルとして、レンゲやアカシヤ、山、ミカン、
などの非加熱タイプも野村さんに作って頂けるようになりました。
もっとも、野村養蜂園さんは普通は加熱タイプを販売。

加熱すると蜂蜜がサラサラになって、濾過しやすくなり、簡単に瓶詰できるから、
一般には加熱するそうです。
社長さんは、非加熱タイプの方がうまいと言っていますが。
消費者の方の要望で加熱しているとのこと。

手間暇かかる、時間とお金もかかる非加熱蜂蜜ですが、その分、アーマを溶かす、
甘くって美味し~い「元気の元」となるのです。

後わずか、レンゲ蜂蜜・・・・ 550g 3800円(賞味期限:平成21年10月23日)
       ミカン蜂蜜・・・・  550g 3400円 後数本。お早めに。
       アカシア蜂蜜・・・ 550g 3400円

国内産のレンゲ蜂蜜は今度、とれるまでありません。
このレンゲ蜂蜜を今日、日頃よりお世話になっているスタッフに一本ずつプレゼントし、
非加熱蜂蜜のすばらしさを分かち合いました。

ペンギン博士ありがとう
感謝を込めて

孝香



拍手[1回]

毎日楽しんで作る料理、とっても簡単な料理をご紹介。
P1020629.jpg
クスクスのスープ。

クスクス:半カップ。セロリ:一本、トマト:中2ケ、
岩塩と胡椒:少々、野菜ブイヨン:一袋

トマトの皮むき野菜を切って、鍋に入れ、
水を鍋の七分目になるように入れ、クスクスと岩塩胡椒、
野菜ブイヨンを入れてぐつぐつと煮る。
クスクスが柔らかくなったら出来上がり。

いんげんの味噌あえP1020630.jpg

いんげん30本くらい。ショウガジャム:大さじ2杯。
赤みそ:大さじ:2杯。麻の実ナッツ:適当。

①いんげんの筋を取って、塩ゆでする。
②ショウガジャムと赤みそを混ぜる。

①と②を混ぜ麻の実ナッツを振りかける。(混ぜても美味しい)

P1020631.jpg
ころころスパイシーカリフラワー

カリフラワー:一株。しょう油:少々。岩塩:少々。胡椒:少々。
カパチュルナ:大さじ2杯。
あやひかり(三重県産小麦粉):適当。水、岩塩:少々。ひまわり油。

①カリフラワーを一口サイズに分けて、ボールに入れ、
  しょう油、岩塩、胡椒、カパチュルナでした味付ける。P1020632.jpg
(約30分以上置く)

②あやひかりを水でとき、マヨネーズぐらいの柔らかさにして、
  岩塩を少々入れて①をつける。

③フライパンにひまわり油を少し多めにひき、
  ②を転がして焼く。
(中に火が通ったかつま楊枝を刺して確認する)

P1020638.jpg
ペンギン博士の感想
全部美味しいよん

味噌あえはショウガジャムがあれば一分で出来るので、
大変重宝しています。

クスクスはスパゲッティを粉砕したものなので、
スープにするとセロリとトマトに良く合い、簡単で美味しい。

カリフラワーは見た目よりボリューム感、満足度あるので、P1020639.jpg
ベジタリアンには特にお勧めです。

どれも簡単で、すぐできるので、我が家ではよく作りま~す。

感謝を込めて

孝香


 

拍手[0回]

久々の家族そろっての食事。
ちょっと娘はおなかが弱っていたので、おかゆを炊いた。P1020627.jpg

食べる姿が、また愛らしくってかわいい(アラサーの娘)。
いくつになっても・・・娘や息子はほっ!!とする空気みたいな存在だ。

いて当たり前、自然の語らいの中、ありがたく思う。
皆とのワイワイもいいが、家族だけの時間もいい。

今日は子供たちにしっかり料理が作れて嬉しかった。
P1020626.jpg
子供は、生まれる前に両親を選んで、
やってきてくれた、
ステキな感謝する存在。

学ぶことも多く、
喜びや成長も子供たちがいてくれるお陰で早い。
P1020628.jpg
あいがた~い、ありがた~い。
幸せになってね。と心から願うのでした。

愛と感謝を込めて

孝香

庭のジャスミン・満開。とってもいい香りです。
野イチゴの花も咲いています。

拍手[0回]

記事カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog