今日、四日市文化会館で2時からミネハハさんのコンサート。
1200人のホールに500名くらい入っているだろうか・・・・。
ふくよかで、ショッキングピンク色のドレスを身にまとった、ミネハハさん。
とってもステキな声で歌ってれた。
前から2列目に、娘、サッシー、松さん、私、主人の5人で並んでで座って聞いた。
前の席の女性4人は感動の涙で、2曲目始めから、ハンカチで涙を拭いていた。
すご~く感動・・・感動・・・そして感謝感激だった。
一曲、一曲音に魂が入っていて、感情溢れ、
涙がとめどなく出てくる(鼻水もまでも・・・)
これほど感動した歌は初めてだ。
是非、皆さん ミネハハさんの音楽を聞いてみてください。
魂が熱く震えて、じ~んときます。
前列の女性の方々は「感動でもうぐちょぐちょやわ」とハンカチで涙を拭いていました。
一緒に行った皆も・・・。期待していなかったのに。
あまりにも良かったので、よろこんでくれました。
あ~いって、本当によかった。
ミネハハさん。
沢山の愛をありがとうございました。
- らん
㈱船井メディアのヒューマンカレッジでのセミナー講師として講演。
午前中はインド数学の講演があり、
聞きたかったが、午後の講演準備のため、お昼に会場入りした。
午後、太古インド占星学のお話しを2時間ほど行った。
50名ほどの参加者。
皆熱心に聴いていただいた。
その後、KA.氏とお話しし、
5時過ぎから司会の人見ルミさんの出版祈念パーティーに参加。
マジックあり、ルミさんのゲームありで、とても楽しい
ひと時を過ごした。
いろんな方にお会いし。とても嬉しかったです。
KH氏や久々の方々、新しい方々とお会いでき、
誕生チャートもいっぱい解説させていただきました。
聴講者の皆さん、人見ルミさん、
船井メディアの関係者の方々に感謝いたします。
今日はペンギン博士でした。
このブログは帰りの新幹線の中で書いていますが、
最近、新幹線の中で簡単にインターネット接続ができるので
便利ですね。
写真は人見ルミさんと
「著書のインド賢者7つの教え
あなたが絶対持っている幸せのマスターキー」の本です。
アムリットだよりのネタを考えて・・・生桑で仕事、
純子さんはトリートメント!いろいろと
ワクワクしながら、どうしたらみんなもっと、喜んでくれるだろう・・・・
とアムリットだよりのネタを考える。
考えるのが大好き!!だ。
ついついやり過ぎてしまうから気をつけて、
先日からDr.蓮村先生に処方された昼の散歩を昼食後20~30分し始めた。
とてもいい天気で、春らんまん。
ウメやツクシを見ながら、毎日健康で無事に過ごせていられることの
喜びを感じ感謝。
Dr.蓮村先生お気に入りの毘沙門天へ登り、おみくじを久々に引いた。
ありがたいことに大吉・・・・とってもいいことあった。
今日も嬉しい一日でした。
ありがとうございます。
- らん
今日はちょっぴり寒さが戻り、冬の風となった。
今、4月5月号のキャンペーンに向けて生桑で仕事をしている。
ペンギン博士は、電動自転車で(有)アムリットへ通勤。
おつかれさまでーす。
生桑のしあわせオフィスも、いろいろとかたづけたり、綺麗に飾り付けをしたりしてみると、
ヴァータアロマがかなり売れたようで、野田の(有)アムリットへ午後取りに行った。
スタッフの佳子さん、美穂さん、亨さんが今日の担当。
佳子さんは定期発送の準備を一生懸命。美穂さんはアムリットたよりを一生懸命。
亨さんは、自分のペースで発送仕事。
ペンギン博士もパタパタしている。
コピーや用を済ませ、生桑へ戻って、仕事を続ける。
今日も元気で仕事できて、嬉しくありがたかった。
感謝のらんでした。
- らん
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |