忍者ブログ
アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ

お正月、実家に挨拶にいった。
大正15年元旦日の出生まれのおめでたい大好きな父に、
お誕生日プレゼントに花 を持ってのご挨拶。

昨年末、都会で一人暮らしをしている娘が帰ってきて、
実家への運転をしてもらった。
もちろんペンギン博士も一緒。

戻ってからの夕食は、久々に4人そろった。
たいした食事ではないのにうまい!
 
帰ってくるたびに大人っぽく、美しくなっていく娘。
黙々と自分のしたい事を食事時間も惜しんでパソコンに向かう息子。
私に、めーいっぱい愛情を注いでくれるペンギン博士
いつもお仕事、ご苦労様です。
 
そして、お客様よりの支援金をお預かりして、購入できた ありがたい家。

一家団欒の食事、平凡だけど、文句を言い出したり、見つけ出そうとしたりすると
きりがないのと同じように、幸せを見つけ出してもきりがない。
どちらも人の心の中、何を見つけるものも探すのも同じ遊び心。
 
幸せの海が広がっていく。今日あるのは両親のお陰。
家族のお陰、スタッフ、お客様のお陰。
 
ありがとうございます。

- らん -

拍手[0回]

PR
asahi1.jpgいつものように5時に目が覚めた。
「そろそろ瞑想しようか~」とペンギン博士
「そうだね」とヨガ体操をして瞑想する。約1時間。
その後、休息、その間にうとうとと、2009年初夢・・・
 
絵に描いた木の実を取ろうとしている私。手を伸ばし、一生懸命取ろうとしていると、
絵がだんだんと立体的になり、実体化。本物の果物、景色に変わる。
嬉しくって、嬉しくって、果物の木の周りを見れば、
滝、そして、どんどん広がって、高いところから光り輝く海を見ている!
なんてさわやかで嬉しい初夢なんだろう!
ペンギン博士に話したら、
ペンギン博士も色々みた中で、海岸近くの家を探している夢を見たとか。
夫婦そろって海つながりである。
 
初夢の後、家の窓からは朝日、海から昇る太陽を拝み、
とってもステキなありがたい家に感謝した。

- らん -
 

拍手[0回]

3年前に買ってもらった、葉っぱが丸くてかわいい・かねのなる木、
今、花が満開。
咲き始めて2週間以上。
ちっちゃくてかわいい花を咲かしている。
ペンギン博士がよく見えるベッドの隣に置いている。

水をあまりあげていなく、ほったらかしだが、
いつも光に向かって、成長していく姿はたくましい。

何か忘れがちのプラス発送だが、
この金のなる木を見ると思い出す。
この木のように、たくましくなりたいものだ。

かわいいね、と声を掛けつつ思った。

- らん -


 

拍手[0回]

今日は28日、今年もあとわずかというのに、
四日市野田のオフィスへ行きました。
自営業の良さですね。
どこまで仕事でどこまで遊びか・・・・・・

趣味から始まった(有)アムリット。
ほとんど、趣味のように仕事してます。

ブログ始まって依頼のコマーシャル。
-------------------------------------------------------------
個人輸入は便利・新鮮・お値打ち

もっと新鮮なハーブを飲みたい。っとペンギン博士にお願いし、始まったのが
インドからの直販。
早速届きました。(素朴、外箱が布で縫ってあるよん)

そこで、個人輸入しちゃおうというお勧めを現在実施中。
(有)アムリットでしっかりサポートするので安心。
海外から来た商品に関しての食べ方等のご質問も(有)アムリットでサポート。

インドからくる時間は在庫があれば、結構早く、しかもお値打ち。
包装は素朴ですが、その分、ハーブは充実。

    新鮮
   お値打ち
  インドの波動をたっぷり


インドからの直送品

アムリットMAK5(丸タブレット) 心に響くハーブ
2ケ13000円  3ケ 19000円 (インドからの送料込み)

ラクトダ(アイアンリッチ相当品) 鉄分補給に
100粒入り 2箱で10000円 (インドからの送料込み)

ハーボニック(アーモンドエナジー相当品) 元気の素。
500g  2瓶で7000円 (インドからの送料込み)








拍手[0回]

081227_1057~001.jpg(有)アムリットは今日からスタッフの皆さんはお休み。

ですが、ペンギン博士は朝早くからせっせこと自宅で仕事です。

来年はどんな年にしよう・・・と企画中の私の頭の中は、
新企画で盛り上がり、一人でニヤニヤ。

ピンポーンとスタッフのWさんから、さし入れがありました。
それも、手作りみかんジェリーとキウイジャム、冬瓜の煮物のおかずまでも・・・
ちょっと、昨日から体がお休み中(ダウン中)の私には跳び上がるほど嬉しい品々。

ありがたや。ありがたや。ありがたや。っと思わず唱えた。

110歳で亡くなった祖母がいつも口癖に言っていた大好きな言葉。

そして、またピンポーンとお客様からお花。

これもまた嬉しい、頂きっぱなしでは申し訳ないと思うほどに、
心のこもったプレゼントで、素適な物で部屋が明るくなりました。

またまた感謝の一日。
来年はもっと差し上げる方になるんだと思う、らん、でした。

拍手[0回]

記事カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog