忍者ブログ
アーユルヴェーダ商品輸入販売店 有限会社アムリット 会社概要  人材募集  お問い合わせ
SHOPPING - ショッピングblog - スタッフブログAYUR VEDA - アーユルヴェーダ
健康で楽しく幸せな社会を目指すアムリットスタッフによるブログ
87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97
今日は木曜日ということで、自宅で仕事。
もっとも昨日は春分の日で祝日だったので、自宅でゆったり仕事。
ということで、2連続で自宅でした。

明日は野田の(有)アムリットへ出勤するけど、
その後はやはり自宅。
ということで、自宅で仕事することが多くなったペンギン博士です。
これも、娘のまるちゃんがしっかりやっいるから出来ることですが、
ありがたいことです。
まるちゃ~ん、ありがとうね。

明日は暖かそうなので、電動自転車の出番の予定です。
快適な、まるちゃんの車の魅力に勝てるかどうかが微妙ですが(笑)

今日は野田の(有)アムリットへ後藤さんにご来店頂いたそうで
ありがとうございます。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

PR
今日はもちろん春分の日ですね。
では、昼と夜の時間が同じ日はいつでしょうか?

今年は3月16~17日あたりでした。
それでは春分の日はというと、東京では10分程昼間が長かったです。

もし大気がなくて、太陽に大きさがなければ、春分の日に昼と夜は同じになります。
ところが、大気もあれば太陽に大きさもあります。

日の出は太陽がちょっとでも見え始まった時、日没は太陽が全部沈んだ時。
ということで、太陽一個分の移動時間、昼間が長くなります。
また、大気の屈折現象の関係で太陽2個分の移動時間、昼間が長くなるそうです。
合計、太陽3個分の移動時間、ということで、10分以上昼間が長くなるのでした。

太陽の恵みが少しでも長くなるような自然の摂理に感謝。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

たまにあるのですが、
ファックスで注文を頂いたのに、どなたからの注文が分からないことがあります。

1.注文書の裏をファックスしてこられる。
2.お名前、ご住所のご記入がない。
3.ファックスの相性なのか、受診ファックスが一部分または全面的に真黒になる。

1、2、3のいずれの場合でも非通知設定でなければ、なんとかなりますが、
このような場合はなぜかほとんど非通知。
1で非通知の場合、お客様から、まだですか~の電話が無い限り難しいです。
2の場合、注文内容、筆跡からある程度予想してご連絡させて頂き、判明することもありますが、やはりちょっと大変です。
3の場合、一部でも読めれば、筆跡などから推定してご連絡確認させて頂くことになります。

実は昨日3の事例が発生。
左20%を残して真黒。しかも非通知設定。

注文内容から推定して、6名の人に美穂さんが電話掛けしていくと、
掛け終わった頃、その人とは別の人から電話。
まだですか~の電話で判明。皆、ホッとしました。
確認のお電話ありがとうございました。
本当に助かりました。

ファックスメーカーにも調査依頼中ですが、まだ、原因不明とのこと。
ファックス注文の際には非通知設定を解除して下さいね。

それにしても、注文した物が届かない時は気楽に(有)アムリットまでご連絡ください。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

長らく品切れしたいましたインド製のヴァータティ、ようやく入荷しました。
ヴァータが最も高くなる時期にヴァータティーが切れるという事態。
いつもはインドから直送でなんとかなったいたのですが、それも品切れ。
益々ヴァータが上がって困っていたのですが、入荷してよかったです。

オーガニックのドイツ製のヴァータティーも人気ですが、
15ティーバッグ入りで1650円に対して、
インド製は20ティーバッグで1100円でとてもお求め安くなっています。
その上、オーガニックは1ティーバッグの内容量1.2gに対して、
インド製は1ティーバッグの内容量は1.7g。
ということで、インド製が人気です。

今回は在庫が切れないように沢山仕入れましたので、しばらくは大丈夫だと思います。
それでも輸入品は品切れになりやすいので、よかったら今のうちに
3ヶ月分くらい買っておいて下さいね。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

花粉シーズン、アレルギーヘルス人気です。
花粉が飛ぶと鼻がブスブスになる人が増えていますね。
花粉対策としてマスクはとても有効ですが、
アレルギーヘルス
http://www.amrit.jp/products/detail.php?product_id=19
オールシーズンコンフォート
http://www.amrit.jp/products/detail.php?product_id=664
がこの時期よく出ます。

アーユルヴェーダでは
食事の時に冷たい水を飲むのを止めて、白湯をすすりながら
食事をするようにするだけでも鼻ぶすぶすが軽減されると言われています。
お試しくださいね。

全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン

拍手[0回]

記事カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
携帯用QRコード
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog