以前天気予報といえば、
177に電話したものでものでしたが、今はスマホやパソコンで調べますね。
177の利用者も7分の1まで減っているそうです。
それでも利用している人が年間5000万件ということで、まだまだ現役のようです。
もう10年以上利用していないペンギン博士ですが。
ところで、天気予報は皆さん何を使っていますか?
ペンギン博士のお気に入りは
インターネットでウェザーニュースとヤフー天気予報。
http://weathernews.jp/
http://weather.yahoo.co.jp/weather/
ウェザーニュースは有料会員制ですが、会員にならなくても、見たい地域の予報を出して、
そのページをブックマークすればいつでも希望の地域の天気を見られます。
他にもいろいろあって、ネットの天気予報はペンギン博士のお気に入りです。
ウェザーニュースが曇り予報なのに、ヤフーは雨とか。
実際にどちらが当たるかチェックしても面白いです。
ウェザーニュースがかなり頑張っていますが、それでもヤフーの方が正しいこともありますので、
とりあえず、どちらも雨なら雨の確率が高くて、
一方が雨なら、雨が降っても大丈夫なように準備しておくという感じで活用しています。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
177に電話したものでものでしたが、今はスマホやパソコンで調べますね。
177の利用者も7分の1まで減っているそうです。
それでも利用している人が年間5000万件ということで、まだまだ現役のようです。
もう10年以上利用していないペンギン博士ですが。
ところで、天気予報は皆さん何を使っていますか?
ペンギン博士のお気に入りは
インターネットでウェザーニュースとヤフー天気予報。
http://weathernews.jp/
http://weather.yahoo.co.jp/weather/
ウェザーニュースは有料会員制ですが、会員にならなくても、見たい地域の予報を出して、
そのページをブックマークすればいつでも希望の地域の天気を見られます。
他にもいろいろあって、ネットの天気予報はペンギン博士のお気に入りです。
ウェザーニュースが曇り予報なのに、ヤフーは雨とか。
実際にどちらが当たるかチェックしても面白いです。
ウェザーニュースがかなり頑張っていますが、それでもヤフーの方が正しいこともありますので、
とりあえず、どちらも雨なら雨の確率が高くて、
一方が雨なら、雨が降っても大丈夫なように準備しておくという感じで活用しています。
全ての人に愛と感謝を込めて
ペンギン
PR
COMMENT FORM
COMMENT
記事カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新の記事
(03/25)
(01/16)
(12/22)
(11/19)
(10/18)
(09/24)
(08/26)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]