先日チャパティー(インドの薄いパン)用の小麦粉(全粒粉)を2種類
ペンギン博士が仕入れてきました。
どっちがいいのか、自宅でチェック。
久々に作るチャパティー。
なかなか、まん丸に出来ず、汗汗。
どちらもとても練りやすくって、作り易くってよかった。
さて、味の方はと思ったけれど、
ペコペコの私達にとってはどちらも美味しい~。
さてどっちにしようかな~とペンギン博士と色々話して決まったのが、
オーガニックの全粒粉です。
ドクター蓮村先生からチャパティーを処方される人がいるので、
今月より、オーガニック全粒粉(薄力粉)を始めました。
チャパティーは体にやさしく、消化に良い薄いパンです。
約10年前は、まん丸のチャパティーを毎日作って食べていました。
久々に作ったら、丸にならないので、
練習して上手~く丸く焼けるようになったら、
写真撮りますね~。
今は写真を撮るような形ではないので、すでにお腹に入れてしまいました(笑)
でもとっても楽しいチャパティー作り。
今日もめちゃ楽しいしあわせな一日でした。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん
ペンギン博士が仕入れてきました。
どっちがいいのか、自宅でチェック。
久々に作るチャパティー。
なかなか、まん丸に出来ず、汗汗。
どちらもとても練りやすくって、作り易くってよかった。
さて、味の方はと思ったけれど、
ペコペコの私達にとってはどちらも美味しい~。
さてどっちにしようかな~とペンギン博士と色々話して決まったのが、
オーガニックの全粒粉です。
ドクター蓮村先生からチャパティーを処方される人がいるので、
今月より、オーガニック全粒粉(薄力粉)を始めました。
チャパティーは体にやさしく、消化に良い薄いパンです。
約10年前は、まん丸のチャパティーを毎日作って食べていました。
久々に作ったら、丸にならないので、
練習して上手~く丸く焼けるようになったら、
写真撮りますね~。
今は写真を撮るような形ではないので、すでにお腹に入れてしまいました(笑)
でもとっても楽しいチャパティー作り。
今日もめちゃ楽しいしあわせな一日でした。
全ての人に愛と感謝を込めて
らん
PR
記事カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 16 | 17 | 18 | |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の記事
(10/15)
(09/14)
(08/23)
(07/21)
(06/19)
(05/22)
(04/25)
記事の分類
ブログ内検索
古い順での記事へのリンク
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/26)
(12/26)
(12/27)
(12/28)
[05/10 QuintonAlure]
[05/01 vpv531]
[05/01 KirbyGuicy]
[04/25 kdg164]
[04/23 KirbyGuicy]






